文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pickupいちおし情報(2)

6/35

山口県下関市

■第2子以降の保育料が無償になります
□市の独自事業として、多子世帯の子育てを支援します
これまで、保育料の多子軽減として、保育所等をお子さんが2人以上同時利用している場合、国の基準に基づき、第2子は半額、第3子以降は無償としていました。
今回、市独自の取組みとして、保育所等の同時利用や子どもの年齢にかかわらず、生計を同一にしている子どものうち、最年長者を第1子、その下の子を第2子とカウントし、第2子以降の保育料を無償にします。

[対象施設]
(1)認可保育施設
利用形態:
・保育所
・認定こども園(保育部分)
・事業所内保育事業等
無償化の対象:
令和6年3月まで(これまでの国の制度)
・お子さん(3歳~5歳児クラス)の保育料
※0歳~2歳児クラスは、市民税非課税世帯のみ
令和6年4月から(市の独自事業による拡充部分)
・第2子以降のお子さん(0歳~2歳児クラス)の保育料

(2)認可外保育施設等
利用形態:
・認可外保育施設等
・企業主導型保育施設
・ファミリー・サポート・センター事業
・病児保育事業
無償化の対象:
令和6年3月まで(これまでの国の制度)
・保育を必要とするお子さん(3歳~5歳児クラス)の保育料(月額上限あり)
※0歳~2歳児クラスは、市民税非課税世帯のみ(月額上限あり)
令和6年4月から(市の独自事業による拡充部分)
・保育を必要とする第2子以降のお子さん(0歳~2歳児クラス)の保育料(月額上限あり)

(3)幼稚園等
利用形態:
・幼稚園
・認定こども園(幼稚園部分)
無償化の対象:
令和6年3月まで(これまでの国の制度)
・お子さん(満3歳~5歳児クラス)の保育料
・保育を必要とするお子さんが、預かり保育を併用する場合の利用料(ただし満3歳児クラスは、市民税非課税世帯のみ)(月額上限あり)
令和6年4月から(市の独自事業による拡充部分)
・保育を必要とする第2子以降のお子さんが、満3歳児クラスで預かり保育を併用する場合の利用料(月額上限あり)

(1)原則手続き不要。(2)(3)保育の必要性の認定と保育料(利用料)の償還払いは、申請手続きが必要です。
各施設を通じて別途ご案内します。

問合先:幼児保育課
【電話】231-1929

■資産税課からのお知らせ
□令和6年度固定資産税・都市計画税の納税通知書を4月上旬に発送します
納期限:第1期…4月30日(火曜日)、第2期…7月31日(水曜日)、第3期…12月26日(木曜日)、第4期…令和7年2月28日(金曜日)

□令和6年度土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます
対象:市内に所在する土地や家屋の固定資産税の納税者、納税管理人
期間:4月1日〜30日 平日8時30分〜17時
場所:資産税課、各総合支所市民生活課
持参する物:本人確認書類 ※代理人は委任状か代理人選任届が必要

□令和6年度固定資産課税台帳を閲覧できます
対象:納税義務者など
期間:4月1日(月曜日)から平日8時30分〜17時
場所:資産税課、各総合支所市民生活課
参加費など:300円(4月1日〜30日は令和6年度分に限り無料)、複写料(1枚当たり20円)
持参する物:本人確認書類
※代理人は委任状か代理人選任届が必要

□現所有者申告書の提出を
固定資産をお持ちのご家族が亡くなられた方は、法務局で登記の変更が必要です。
すぐに法務局での変更が難しい方は、資産税課か各総合支所市民生活課へ。

□軽自動車税は4月1日の所有者に課税されます
4月1日より前に登録の変更や抹消をしたにもかかわらず、軽自動車税納税通知書が届いた場合は、車検証返納証の写しや解体証明書の提出を。
・軽自動車税納税通知書を4月下旬に発送します
納期限:5月31日(金曜日) 5月15日(水曜日)までに届かない場合は連絡を。
・軽自動車税(種別割)の減免申請は5月24日(金曜日)までに!

障害のある方のために使用する軽自動車
※減免を受けている方でも、障害名・等級、運転者、使用目的、車両、車両番号などに変更がある場合は、改めて申請が必要です ▽災害で著しく価値を減じた軽自動車

【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/17/1355.html

問合先:
資産税課【電話】231-1918
各総合支所市民生活課
菊川(【電話】287-4001)
豊田(【電話】766-2953)
豊浦(【電話】772-4012)
豊北(【電話】782-1918)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU