■(こども)児童手当の申請は15日以内に
児童手当の受給には、出生や転入などから15日以内の申請が必要です。
申請が遅れると遅れた月分の手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。
対象:中学校卒業まで(15歳に達した後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方
※所得制限あり
問合先:こども家庭支援課
【電話】231-1928
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/46/1634.html
■(こども)親子で体育教室
対象:3歳~5歳児と保護者
日時:7月26日、8月9・23日(全3回)
▽3歳…10時〜10時45分
▽4歳~5歳…11時〜11時45分
場所:彦島公民館
参加費など:500円(全3回)
申込方法:7月17日(水曜日/必着)までに、往復はがきで(必)(12ページ…本紙参照)を生涯学習プラザ(〒750-0016細江町三丁目1番1号)へ。
問合先:家庭教育推進事業事務局
【電話】233-1170
(こども)福祉医療費受給者証の送付(乳幼児、ひとり親家庭等)
令和6年度(8月から有効)の受給者証を7月下旬に送付します。
対象:更新手続きがお済みの方と乳幼児医療費助成の自動更新対象の方
※更新手続きをしていない方は早めに手続きを
問合先:こども家庭支援課
【電話】231-1928
■(福祉)国民健康保険限度額認定証の更新を
現在の「標準負担額(入院時食事代)減額認定証」、「限度額適用認定証」の有効期限は7月31日です。8月以降も引き続き認定証が必要な場合は、更新手続が必要です。※郵送申請可
持参する物:国民健康保険証、本人確認書類
申込方法:7月1日~8月30日に保険年金課、各総合支所市民生活課、本庁各支所へ。
問合先:保険年金課
【電話】231-1668
■(福祉)後期高齢者医療限度額認定証を更新します
現在の「限度額適用認定証」、「限度額適用・標準負担額減額認定証」の有効期限は、7月31日です。8月以降も該当する方には、新しい認定証を7月末までに郵送します。
※世帯の所得状況が確認できない方は自動更新できません
問合先:保険年金課
【電話】231-1306
各総合支所市民生活課
■(福祉)令和6年度新たな住民税非課税世帯等に対する給付金
対象と思われる方には6月下旬より「支給のお知らせ(口座変更のない方は返信不要)」か、7月上旬より「確認書(返信要)」を送付します。
対象:(1)令和6年度新たに住民税非課税となった世帯か住民税均等割のみ課税となった世帯 (2)(1)のうち、平成18年4月2日以降に生まれた児童がいる世帯 ※基準日…令和6年6月3日(月曜日) ※その他要件あり
内容:(1)10万円給付
(2)1児童当たり5万円加算
※対象と思われる方で7月20日までに何も届かない場合は、問い合わせを
問合先:価格高騰給付金コールセンター
【電話】0120-630-048
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/146/106569.html
■(福祉)定額減税補足給付金(調整給付)
対象と思われる方には7月末より「支給のお知らせ(口座変更のない方は返信不要)」か、8月上旬より「確認書(返信要)」を送付します。
※対象と思われる方で8月20日までに何も届かない場合は、問い合わせを
問合先:価格高騰給付金コールセンター
【電話】0120-630-048
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/146/106569.html
■(福祉)高齢者の補聴器購入費を助成します(上限額3万円)
対象:市内在住の65歳以上の方
※要件あり。詳しくは市HPで
申込方法:7月1日(月曜日)から、申請書類を長寿支援課か総合支所市民生活課へ。
※先着順。申請書類などは長寿支援課か総合支所市民生活課に設置。市HPから取得可
問合先:長寿支援課
【電話】231-1340
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/40/111806.html
■(福祉)国民年金保険料の免除・納付猶予制度
経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合、免除・猶予の申請を受け付けます。
※令和5年度に全額免除か納付猶予の承認を受け、継続審査を希望している方は、申請不要
※免除などの承認期間でも、10年以内であれば、さかのぼって納付できる追納制度があり※詳しくは下関年金事務所(【電話】238-0071)へ
期間:7月1日(月曜日)から。
問合先:保険年金課
【電話】231-1931
各総合支所市民生活課
■(福祉)介護職員意見交換研修会
介護職の悩みや情報を共有することで不安解消につなげるとともに、所属する事業所や職種を超えたネットワークづくりを行うことを目的に開催します。
対象:市内の介護保険サービス事業所に勤める介護職員
日時:8月25日(日曜日)10時~12時30分
場所:川中公民館
内容:研修会(60分)、交流会(80分)
定員:50人(先着順)
申込方法:8月13日(火曜日)までに、ファクスで申込用紙を介護保険課か、市HP(【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/43/94135.html)で。
問合先:介護保険課
【電話】231-1162【FAX】231-2743
<この記事についてアンケートにご協力ください。>