文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば《催し(2)》

39/48

山口県周南市

・市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。
・各記事の詳細はホームページで確認してください。

■西徳山いけいけ大収穫祭
日時:11月19日(日)9時~15時
場所:道の駅ソレーネ周南
内容:しゅうなんブランド認定品販売、餅つき実演販売、芋堀り体験など

問合せ:
道の駅ソレーネ周南【電話】0834-83-3303
農林課【電話】0834-22-8369

■学び・交流プラザの催し
▽ニュースポーツ モルック体験会
子どもから大人まで参加できます。
日時:11月23日(祝)10時~12時(雨天中止)
場所:中央公園(学び・交流プラザ南側)

▽カメラを持って旧山陽道を歩こう! 旧山陽道 フォトウオーク
対象:市内・近隣市に在住する人
日時:11月25日(土)9時30分~16時30分
内容:撮影技法の座学、JR福川駅~山﨑八幡宮など約6キロメートルを歩きながら撮影実習
参加料:無料(別途、JR新南陽駅~JR福川駅間の片道運賃が必要)
持ち物:デジタルカメラ・昼食

▽いずれも
定員:20人(受け付け順)
申込み:11月6日(月)から、定員に達するまでの平日9時~17時15分に、窓口・電話で、学び・交流プラザ
【電話】0834-63-1188

■徳山駅前図書館の催し
▽写佛・写経のススメ~佛と親しむ穏やかなひと時~
日時:11月21日(火)14時~15時30分
内容:初心者向けの写仏・写経講座
※参加には図書館カードが必要です(当日登録可)。
講師:原田宗隆さん(僧侶)
定員:20人(受け付け順)
参加料:500円(子ども食堂への寄付を含む)
持ち物:ペンや色鉛筆(あれば)
整理券配布:11月7日(火)9時30分(電話は10時30分)

▽かんたんスマホ講座(旧シニアスマホ講座)
日時:12月13日(水)・27日(水)
・スマホ入門編…10時~11時
・あんしん、安全に使おう編…11時~12時
※どちらかのみの受講も可能です。
定員:各15人(受け付け順)
持ち物:スマートフォン(なくても可)
整理券配布:11月22日(水)9時45分(電話は10時30分)

▽いずれも
申込み:事前配布する整理券を、窓口で、徳山駅前図書館
【電話】0834-34-0834

■大田原自然の家の催し
▽自然となかよし☆ネイチャークリスマスリース作り
対象:3歳~小学生を含む家族
日時:12月2日(土)9時30分~15時
定員:10家族
参加料:小学生以上…700円、幼児…600円、3歳未満で親の食事と兼用…20円(昼食代・消耗品・保険代など)
申込期限:11月20日(月)

▽手作りコンニャク工房
対象:3歳~小学生を含む家族
日時:12月10日(日)13時~16時
定員:10家族
参加料:1家族700円(材料代など)
申込期限:11月20日(月)

▽50kmを歩く学び・交流の旅
対象:小学4年生~中学生
日時:12月23日(土)9時15分~25日(月)15時
定員:20人
参加料:6,000円(食事代など)
申込期限:11月27日(月)

▽いずれも
定員を超えると、抽選です。詳しくは、大田原自然の家ホームページを確認してください。

問合せ:大田原自然の家
【電話】0834-89-0461

■中央図書館の催し
▽英語絵本の読み聞かせ会
対象:小学生
日時:11月4日(土)13時~14時

▽としょかんお話し会
対象:乳幼児~児童
日時:11月11日(土)10時30分~11時30分

▽ブックリサイクル
日時:11月18日(土)9時30分~16時
内容:不用な本の無料譲渡(1人10冊以内)
※混雑時には9時から整理券を配布します。(50人程度の30分入れ替え制)
持ち物:持ち帰り用の袋

▽親子らいぶらり
対象:乳幼児とその保護者
日時:11月22日(水)10時~11時

▽朗読カフェin図書館
日時:11月25日(土)14時~15時

▽いずれも
問合せ:中央図書館
【電話】0834-22-8682

■熊毛図書館の催し
▽よみきかせの会
日時:11月11日(土)10時30分~11時30分
場所:ゆめプラザ熊毛

問合せ:熊毛図書館
【電話】0833-92-0179

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU