文字サイズ
自治体の皆さまへ

すまいる ~周南市で活躍している人を紹介します~

19/46

山口県周南市

■地元の海から笑いと魚の魅力を発信
しゅうなんおさかな大使・お笑い芸人 いかちゃん
・活動の様子は、しゅうなんおさかな大使公式Instagram(インスタグラム)で見ることができます。

「地元で大使などの活動をしてみたかったので、就任の話をもらったときはすごく嬉しかったです。お世話になった人たちへの恩返しの気持ちも込めて、市の漁業を盛り上げていけるように頑張ります」と語るのは、本市出身で、4月から、周南地域の漁業の情報や魅力の発信を行う、しゅうなんおさかな大使に就任した、お笑い芸人のいかちゃんです。
「中学生のとき、文化祭で行ったコントで多くの人に笑ってもらえたことから、人を笑わせる仕事をしたいと思い、高校3年生のとき、養成所のオーディションを受けて合格し、お笑い芸人になりました」実家が魚屋で、幼いころから市場に通い、魚や市場の人たちと親しんできたいかちゃん。お笑い芸人になりたい気持ちと同時に、料理もしたかったことから、調理科のある高校に進学し、卒業時に調理師免許を取得しています。
「調理師免許を持っている芸人さんはたくさんいますが、フグをさばくことができるふぐ調理師免許を持っている人はあまりいません。いつか免許を取って、テレビで徳山ふぐをさばく姿を披露し、周南地域の魚を全国にPRしたいです」
今後の活躍が、ますます期待されます。「絵を描くことが好きなので、絵を使って子どもたちに魚の魅力を伝えていきたいです。そしていつか、魚にまつわる絵本を描いてみたいです」と、はつらつとした笑顔で語るいかちゃんでした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU