文字サイズ
自治体の皆さまへ

もぐもぐしゅうなん ~地元産の食材を使っておいしく料理~

24/40

山口県周南市

市食生活改善推進協議会考案

■周南市産“ワケギ”を使用した「わけぎと豚肉のしょうがみそ炒め」

▽1人分の栄養価
エネルギー:164kcal
たんぱく質:11.0g
脂質:7.6g
炭水化物:13.6g
カルシウム:56mg
食塩相当量:1.1g

▽材料(2人分)
ワケギ…150g
パプリカ(赤)…30g
シイタケ…20g
豚肉(モモうす切り)…80g
Aショウガ(すりおろし)…8g
A米みそ…大さじ1
Aみりん…大さじ1
油…大さじ1/2

▽作り方
(1)ワケギは緑と白の部分を分け、3~4cmの長さに切る。
(2)パプリカは細切りにし、長さを半分にする。シイタケは薄切りにし、豚肉は2cm幅に切る。
(3)Aを合わせておく。
(4)フライパンに油をひき、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。さらに、シイタケ、ワケギの白い部分、パプリカ、ワケギの緑の部分を順に入れて炒める。
(5)全体に火が通ったら、Aを加えて絡める。

■周南市産“ワケギ”を使用した「わけぎライス」
▽1人分の栄養価
エネルギー:336kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:8.7g
炭水化物:59.0g
カルシウム:32mg
食塩相当量:0.7g

▽材料(2人分)
ワケギ…120g
バター…10g
かつお節…10g
だししょうゆ…大さじ1~2
米油…小さじ2
ごはん…2膳

▽作り方
(1)ワケギは小口切りにする。
(2)バターはレンジで30秒加熱する。
(3)ボウルにワケギ・かつお節・だししょうゆ・バターを入れて和える。
(4)米油で炒めたごはんにトッピングする。
※カニ風味かまぼこやいり卵をトッピングしても良い。

■詳しく動画で解説!!
Youtubeしゅうなん食育レシピ動画

問合せ:健康づくり推進課
【電話】0834-22-8553

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU