※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。
※各記事の詳細はホームページで確認してください。
■HPVワクチン公費(無料)でのキャッチアップ接種期限延長
対象:次の全てに該当する女性
・平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれ
・全3回のHPVワクチン接種が完了していない
・令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種済み
接種期限日:令和8年3月31日
問合せ:健康づくり推進課
【電話】0834-22-8553
■防災展示コーナー開設
防災専門員がセレクトした非常持ち出し品を展示します。
期間:2月3日(月)~28日(金)
場所:市役所1階ロビー
問合せ:防災危機管理課
【電話】0834-22-8208
■ゆめプラザ熊毛貸館の中止
空調機更新工事のため、貸館の利用を中止します。
期間:3月1日(土)~31日(月)
問合せ:熊毛総合支所地域政策課
【電話】0833-92-0008
■使用済みインクカートリッジの回収
対象:国内4メーカー(ブラザー・キヤノン・エプソン・日本HP)純正品
場所:市役所・環境館など
問合せ:リサイクル推進課
【電話】0834-22-8303
■中小企業退職金共済などの掛金補助制度
中小企業の事業主に、掛け金の一部を補助します。
対象:令和5年2月~令和6年12月に、中小企業退職金共済制度または特定退職金共済制度に新規加入した、従業員の掛け金
申込み:2月28日(金)までに、必要書類を、窓口・郵送(必着)で、商工振興課・総合支所
問合せ:商工振興課
【電話】0834-22-8373
■農林業センサス(統計調査)へ協力を
対象:一定規模以上の農林業を行う世帯・会社など
調査期間:2月28日(金)まで(オンライン回答可)
問合せ:スマートシティ推進課
【電話】0834-22-8263
■ワンワン銀行
生後3週間~3カ月の、子犬の譲渡会です。子犬を譲り渡したい人は、2月10日(月)12時までに、市へ登録してください。
日時:2月16日(日)9時~(小雨決行。悪天候の場合は23日(祝)に延期。譲り渡したい人の事前登録がない場合は中止)
場所:大迫田共同墓地前
※周南環境保健所の収容犬の譲渡は、周南環境保健所【電話】0834-33-6426に連絡してください。
問合せ:環境政策課
【電話】0834-22-8322
■指定給水装置工事事業者の廃止
▽指定事業者名
・丸二水道工業(大字徳山)
・三興設備(大字徳山)
問合せ:水道工務課
【電話】0834-22-8610
<この記事についてアンケートにご協力ください。>