■感染対策のポイントは「手洗い」「マスク着用」「咳エチケット」「換気」です。
秋から冬にかけて、感染症が流行します。感染予防を心がけ、体調を整えましょう。
■健康づくり講演会
きもちを上手に切り替えよう!
こころ身体とへのアプローチ
~やってみようマインドフルネス 試してみよう神経系アプローチ~
誰でもできる簡単エクササイズ!
講師:臨床心理士公認心理師 玉田和子先生
日時:1月30日(木) 13時30分~15時
動きやすい服・シューズでお越しください。
場所:総合コミュニティセンター 3階 集会室
申込み:保健相談センター
開催3日前までに、【電話】52-7290へご連絡ください。
■知って、変わろう!体組成測定
健康のためにできること、、、まずは、自分のからだを知ることです!「計る」「分かる」「気づく」「変わる」というサイクルをまわしましょう。
内容:体組成測定
インピーダンスという方法で、筋肉量、体脂肪(内臓脂肪・皮下脂肪)を測定します。体幹、手足の分布や左右差、等のバランスもわかります。
日時:
・12月11日(水)
・12月12日(木)
・12月13日(金)
30分毎の予約制
・9時30分~12時
・13時30分~15時
対象:一般成人の方
※ペースメーカーを装着されていない方
場所・申込み:保健相談センター開催日までに、【電話】52-7290へご連絡ください。
■面接相談
臨床心理士・公認心理師による個別相談を行っています。
ご自身やご家族の悩みなど、お気軽にご利用ください。
日時:12月24日(火) 14時~16時のうち1時間程度
相談員:臨床心理士・公認心理師 玉田和子先生
場所・問合せ:保健相談センター
【電話】52-7290
※事前に申込みが必要です。
■食推さんのおすすめメニュー
◆もやしとピーマンのごま酢和え
◇材料4人分
・もやし…1.5袋
・ピーマン…1個半
・スライスハム…40g
・乾燥わかめ…1.2g
・(a)酢…24g(大さじ1半)
・(a)砂糖…8g(大さじ1)
・(a)塩…3.2g(小さじ1/2)
・すりごま…3.2g(大さじ1/2)
◇作り方
(1)下準備
スライスハム…1cm程度に切る。
ピーマン…種をとり、1cm弱幅の細切りに。
乾燥わかめ…水でもどす。
もやし…食べやすい長さに切る。
(a)…あわせておく。
(2)茹でる
鍋に湯を沸かし、ピーマン、もやしの順で鍋に入れ、1分程度茹でる。ざるに揚げ、水をくぐらせて、冷ます。
(3)和える
冷めた(2)の水気を絞って、ボウルに入れる。戻したわかめ、ハムも入れる。(a)の調味料とすりごまを加え、よく混ぜる。
おなじみの野菜で作れます。
野菜をレンジ加熱するともっと手軽になります。
(和木町食生活改善推進協議会2班)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>