文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 催し

16/34

山口県宇部市

■てくてくまち歩き
コース・日時・場所:
・徳川家の菩提寺・増上寺の法主道重上人の足跡を辿る(約4.5km)
6月8日(土)9:30
松月院(山門一丁目)集合
・山口宇部空港周辺の江戸期道を歩く(約5km)
6月29日(土)9:30
山口宇部空港西駐車場集合
申込み:いずれも開催日直前の開庁日17:00までに、電話で観光交流課へ
【電話】34-8353【FAX】22-6083
ウェブ番号:1003888

■市内で採取した黒竹で「うぐいす笛」をつくろう
日時:6月16日(日)
・10:00~12:00
・13:00~15:00
場所:竹ラボ(旧小野中学校)
対象:高校生以上(保護者同伴の場合、高校生以下も可)
費用:2,000円
定員:各10人(先着順)
申込み:6月1日(土)~11日(火)に住所・氏名・電話番号を電話、FAX、メールで竹の総合施設竹ラボ【電話】55-6179【FAX】55-6179または、エシカルバンブー株式会社へ【電話】0835-36-1522【E-mail】info@ethicalbamboo.com
ウェブ番号:1022316

■災害ボランティア研修参加者募集
土のう作り体験や能登半島地震支援活動報告など(講座のみの参加可)
日時:6月23日(日)9:30~12:00
場所:小野ふれあいセンター
申込み:6月3日(月)~18日(火)に氏名・電話番号を電話・FAX・メールで社会福祉協議会へ
【電話】33-3134【FAX】22-4392【E-mail】tiiki-ubeppo@ubeshishakyo.or.jp

■ヒヌマイトトンボ自然観察会
希少昆虫類ヒヌマイトトンボをはじめとした動植物の観察会
日時:6月29日(土)10:00~12:00
場所:厚東川河口の中川ポンプ場そば
申込み:6月1日(土)~28日(金)に住所・氏名・電話番号を電話・メールで宇部自然保護協会事務局へ
【電話】090-3748-4923【E-mail】ramut@oregano.ocn.ne.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU