■後期高齢者医療保険料率等が改定されました
令和6・7年度保険料率
・均等割額…57,012円
・所得割率…11.52%
※保険料の上限額 年80万円
※所得の少ない人は、保険料が軽減されます。
今年度の保険料納入通知書は7月中旬に発送します。金額や納付方法を確認してください。
ウェブ番号:1001879
問合せ:
山口県後期高齢者医療広域連合事務局【電話】083-921-7111
保険年金課【電話】34-8343【FAX】22-6019
■国民健康保険・後期高齢者医療被保険者証の更新
保険証の更新を行います。
8月1日から使える新しい保険証(緑色)を7月中旬に郵送します。
保険料を滞納している場合は一斉送付の対象外となることがあります。送付の封書と被保険者証に点字が必要な場合はご連絡ください。
〔国民健康保険〕
70歳以上75歳未満の人は高齢受給者証と一体になっています。また、市外に学生がいる場合は、学生用被保険者証の手続きが必要です。
ウェブ番号:1001848(国民健康保険) 1009503(後期高齢者医療保険)
問合せ:保険年金課
【電話】34-8287・34-8343【FAX】22-6019
■国民年金保険料の免除と納付猶予の申請(令和6年度分)
経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な人は、申請する令和6年度(令和6年7月~令和7年6月)分と、保険料を免除されることがあります。
また、50歳未満は納付の猶予を受けられることがあります。認定には、所得などの審査があります。
対象:20歳以上の国民年金第1号被保険者で、所得が一定以下の人
申請に必要なもの:
・マイナンバーカード、運転免許証などの本人確認書類
・失業を理由に申請するときは「雇用保険被保険者離職票」、「雇用保険受給資格者証」などの写し
・年金手帳、基礎年金番号通知書などの基礎年金番号がわかるもの
◇7月1日(月)から申請受付
令和6年度(令和6年7月~令和7年6月)分
申請方法:
・窓口 保険年金課、各市民センター、北部総合支所、宇部年金事務所
・郵送 国民年金保険料免除・納付猶予申請書(保険年金課か日本年金機構のウェブサイトからダウンロード)に必要事項を記入し、宇部年金事務所へ送付
〒755-0027 港町一丁目3-7 宇部年金事務所
ウェブ番号:1001941
問合せ:保険年金課
【電話】34-8292【FAX】22-6019
<この記事についてアンケートにご協力ください。>