身近な話題や募集情報などをお届けします。
■司法書士と学ぶ生前整理セミナーand個別相談会
日時:11月17日(金)9時30分~12時
場所:市役所5階 会議室51・52
定員:20人(先着順)
内容:家族や地域に負担をかけない生前整理の方法や遺言書の書き方演習
募集期間:11月1日(水)~
※詳細は市ホームページを確認してください
申込み:電話または市ホームページから
問合せ:建築住宅課
【電話】29-5138
■多文化共生講座
日時:12月9日(土)13時30分~15時30分
場所:市民文化会館 第1研修室
定員:30人(先着順)
講師:田村太郎氏((一財)ダイバーシティ研究所代表理事)
内容:さまざまな文化・国籍を持つ人が共に活躍できる多文化共生のまちづくりをテーマとした講座
募集期間:11月30日(木)まで
申込み:電話または申し込みフォームから
問合せ:山口県国際交流協会
【電話】083-925-7353
■錦帯橋世界遺産国際シンポジウム
錦帯橋の世界遺産登録に向けて、海外の専門家を招聘(しょうへい)し、国際的な観点からコメントをいただくシンポジウムを開催します。
日時:11月23日(祝)13時30分~16時30分
場所:岩国国際観光ホテル ロイヤルホール
定員:200人(先着順)
※事前申し込み制。定員に達しない場合は当日受け付け有り
▽特別講演「(仮)国際的な視点からの錦帯橋のオーセンティシティ」
講師:ミケル・ランダ氏(イコモス国際木の委員会エキスパートメンバー)
▽パネルディスカッション
パネリスト:
・アンヘル・カベサ氏(イコモス無形文化遺産国際委員会副委員長)
・エレフテリア・ツァカニカ氏(イコモス国際木の委員会エキスパートメンバー)
・ミケル・ランダ氏
・岡田保良氏(国士舘大学名誉教授)
・西和彦氏(文化庁主任文化財調査官)
コーディネーター:
・マルティネス・アレハンドロ氏(京都工芸繊維大学助教)
募集期間:11月15日(水)まで
申込み:オンラインまたは、氏名・連絡先(メールアドレス・電話番号)を記載し、メールまたはファクスで(株)アウルズへ
【メール】convention@owlsone.co.jp【FAX】093-522-1768
問合せ:錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会事務局(錦帯橋課内)
【電話】29-5107
■防災対策を学ぶ高齢者向けスマートフォン教室
スマートフォンの基本操作や防災対策を学びます。
対象:市内に在住する65歳以上の人
日時・場所:左表のとおり
受講時間:約2時間
定員:各20人(先着順)
※7人以下の場合は実施しません
持参品:筆記用具
※参加者には1人1台スマートフォンを貸し出します
募集期間:11月1日(水)8時30分~
申込み:電話で高齢者支援課へ
問合せ:高齢者支援課
【電話】29-2588
■岩国市スマートフォン教室
参加者の理解度に合わせた初心者向けスマートフォン教室を開催します。
対象:市内に在住する人
日時:
(1)11月14日(火)
(2)11月20日(月)
13時~15時
場所:
(1)岩国錦帯橋空港
(2)山ほたる(美川ムーバレー)
定員:各20人(先着順)
講師:KDDI(株)
持参品:スマートフォン
※持っていない人には貸し出します
募集期間:教室の3日前まで
申込み:電話でKDDIスマホ教室受付へ
【電話】0800-777-0543
※電話受付時間 平日9時~17時
問合せ:デジタル推進課
【電話】29-5029
■みんなのお悩み解決セミナー
▽インボイス・電子帳簿保存法
日時:11月24日(金)18時30分~20時(受け付け開始 18時~) 交流会…20時~20時30分
場所:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ
定員:20人(先着順)
内容:インボイス制度について事例を交えながら解説
※詳細はホームページを確認してください
申込み・問合せ:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ
【電話】28-6565
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>