文字サイズ
自治体の皆さまへ

なるほど健康教室【206】

4/30

山口県岩国市

■「いぼ痔」って何?

一口に痔と言っても「いぼ痔」、「切れ痔」、「穴痔」とさまざまあります。その中でもいぼ痔が最も多く、半分以上を占めます。いぼ痔は医学用語では「痔核(じかく)」と言います。ちなみに切れ痔は裂肛(れっこう)、穴痔は痔瘻(じろう)と言います。肛門周囲の皮膚の下には、細かい血管が集まってできたクッションのような組織があります。そこが排便時の刺激などによりうっ血し、肥大したものがいぼ痔です。
いぼ痔の主な症状としては出血、脱出、不快感、痛みといったものになります。いぼ痔は排便時に痔が肛門から飛び出す脱出の程度により1~4度の4段階に分類され、治療方法も変わってきます。
1度:脱出はないが出血する状態
2度:排便時に脱出するがすぐ元に戻る状態
3度:排便時に脱出し用手還納(ようしゅかんのう)(指で痔を肛門内に納める)を要する状態
4度:常に脱出したままである状態と分類されます
基本的な治療としては、肛門に負担をかけない生活習慣や、排便習慣を改善することになります。また座薬や軟こう、痔への血流を抑える内服薬などで症状を改善するといった保存的治療となります。
2度になると保存的治療に加え、「ゴム輪結紮(けっさつ)法」や「硬化療法」も検討されます。「ゴム輪結紮法」は、痔の根元を小さなゴム輪で縛り、血流を止め痔を壊死させる治療法です。「硬化療法」は、痔の根元に特殊な薬(硬化剤)を注射して、痔を硬く小さくする治療法です。日帰りや短期の入院で行われます。
3度になると上記方法に加え、手術が検討されることもあり、4度になると手術が必要な場合が多くなります。手術は「結紮切除術」といい、痔に通じる血管を縛り、痔を切り取る手術が一般的です。一週間以上の入院が通常必要です。
いぼ痔は大人の3人に1人が持っていると言われるポピュラーな疾患です。しかし「またいぼ痔での出血かな?」と放置していると、実は大腸がんからの出血だったということもあります。痔の症状がある場合は、医療機関を受診しましょう。
〔岩国市医師会〕

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU