文字サイズ
自治体の皆さまへ

LIFE くらしの情報~イベント

11/28

山口県岩国市

身近な話題や募集情報などをお届けします。

■第68回岩国市民文化祭
▽総合書道展
日時:5月17日(金)~19日(日)9時~17時(17日は13時から、19日は16時まで)
場所:市民文化会館 展示室
内容:市内書道団体の作品展示

問合せ:文化スポーツ課
【電話】29-5211

■初心者弓道教室
対象:市内に在住または通勤、通学する高校生以上の人
日時:5月11日(土)~6月29日(土)の毎週土曜13時30分~15時30分(全8回)
場所:市弓道練習場(御庄四丁目117)
定員:5人(先着順)
料金:2千円(初回持参)
※道具は貸し出します
募集期間:5月1日(水)~10日(金)

申込み・問合せ:
・(一財)岩国市体育協会【電話・FAX】32-7372
・市弓道連盟事務局(武内)【電話】46-0363(9時~17時)

■第53回岩国市小中学校児童・生徒 即席競書大会
対象:市内および和木町に在住または通学する小中学生
日時:6月2日(日)
(1)9時10分~9時40分(受け付け 8時40分~9時)
(2)10時~10時30分(受け付け 9時10分~9時50分)
(3)10時50分~11時20分(受け付け 10時~10時40分)
(4)11時40分~12時10分(受け付け 10時50分~11時30分)
(5)13時20分~13時50分(受け付け 12時40分~13時10分)
場所:市役所 1階多目的ホール
定員:500人
料金:900円
持参品:書道用具、雑巾、靴を入れる袋

問合せ:岩国書写教育研究会(新田)
【電話】090-9065-0624

■初夏の始まり 野遊び
▽綿の種まきandワラビ採り
日時:5月19日(日)9時30分~15時
集合:深谷峡温泉
解散:らかん高原
定員:20人(先着順)
内容:深谷峡温泉付属ふれあい農園で綿花の種まき(秋には収穫を予定)、らかん高原のレンゲツツジめぐり、法華山登山、ワラビ採り
講師:長谷川樹子氏(はた織り倶楽部糸をかし)、守川明夫氏(自然観察指導員)
料金:500円
募集期間:5月1日(水)~
※詳細はホームページを確認してください
申込み:ホームページから

問合せ:らかん高原オートキャンプ場
【電話】74-0010

■クラスビズセミナー
▽(株)Doooxに学ぶビジネス業務改善セミナー
日時:5月24日(金)18時30分~20時(受け付け開始 18時)
交流会…20時~20時30分
場所:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ
定員:20人(会場参加)
内容:簡単ツールを使って、時間短縮や費用削減など、いつもの作業を効率化する方法を紹介
※スマホアプリを活用したワークショップあり
※詳細はホームページを確認してください

申込み・問合せ:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ
【電話】28-6565

■初心者のためのバレーボール教室(前期)
対象:市内に在住する小・中学生
日時:5月18日(土)・25日(土)、6月8日(土)~29日(土)の毎週土曜日(全6回)18時30分~19時30分
場所:岩国商業高校 体育館
定員:15人
料金:3千円(スポーツ保険代含む、初回持参)
募集期間:5月1日(水)~随時

申込み・問合せ:岩国バレーボール協会事務局
【電話】31-1603【メール】iwakuniva@ymail.ne.jp

■地方卸売市場ふれあい朝市
日時:5月18日(土)9時30分~
※商品がなくなり次第終了
場所:地方卸売市場
内容:野菜・果物・水産物・精肉などの販売
※関連店舗や飲食店などは常時開放

問合せ:流通課
【電話】32-7355

****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU