文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

15/39

山口県平生町

◆寄贈
▽平生ライオンズクラブ
幼稚園・保育園新入園児に交通安全ワッペン
小学校新入児童にものさし
贈呈式(3月9日/平生まち・むら地域交流センター)平生ライオンズクラブの松浦圭記会長から、各園長・校長に手渡されました。

▽山口県トラック協会柳井支部
小学校新入児童に黄色い雨傘
中学校新入生徒にサイクルセーフティライト
贈呈式(3月9日/平生まち・むら地域交流センター)山口県トラック協会の藤谷拾人副会長から、各校長に手渡されました。

▽平生町観光協会
小学校新入児童に「イタリアーノひらお かんぷうくん リフレクターチャーム」
贈呈式(3月9日/平生まち・むら地域交流センター)平生町観光協会の森脇弘司会長から、各校長に手渡されました。

◆春の薬膳料理教室
3月1日に大野地域交流センターで春の薬膳料理教室が行われ24名が参加しました。
この日は薬膳料理研究会の会員が講師となり、料理に使われる素材の効能について説明を受けた後、(りんごは動脈硬化予防に、生ハムは疲労回復や風邪予防に効果がある)りんごの生ハムロール等を作りました。
教室に参加した人からは「食材の効果を学べた」「参加して良かった」などの感想がありました。

◆平生小学校吹奏楽部 有終の美
3月3日に、平生小学校の体育館で吹奏楽部の発表会が行われました。平生小学校吹奏楽部は、令和4年度をもって活動を終了したため、今回が最後の演奏会となりました。
部員のみなさんは、会場に集まった児童や保護者を前に、この日のために練習してきた成果を存分に発揮した素晴らしい演奏を披露し、演奏終了後には観客から惜しみない拍手が送られました。

◆落語鑑賞会
3月8日に、曽根地域交流センターで平生町老人クラブ連合会主催の落語鑑賞会が行われました。
この日は山口大学落語研究会のみなさんが演者となり、漫談や落語が披露され、観客は演者の軽快な語り口や所作に終始ひきこまれていました。
落語を鑑賞した人は「話がとてもおもしろかったです。これまで落語を聞くということがなかったので、良い機会でした」と話していました。

◆サザンセト魅力発見MAP立看板を設置
3月10日に、道の駅「上関海峡」で魅力発見MAPの立看板贈呈式が行われました。この看板は、平生小学校と佐賀小学校の児童がサザンセトの魅力(食・イベント・風景など)について紹介したMAPから製作されたもので、看板を受け取った高津京介駅長は「道の駅には年間約18万人が訪れます。道の駅を訪れた方にMAPや看板等により情報発信をしていきたいです」と話されました。

◆インテリア小物手づくり教室
3月11日、平生まち・むら地域交流センターで教育委員会主催の生涯学習講座「インテリア小物手づくり教室」が開催され、9名の参加者がアロマディフューザーを製作しました。講師の松宮恵子さん(アトリエRilla主宰)の指導のもと、参加者は、思い思いに花材やアロマオイルを選び、それぞれの個性が光る作品を作っていました。講座に参加した人からは、「色や素材に悩みましたが、受講生同士で褒め合いながら作ることができました」と、非常に好評でした。

◆ピッツァ作りを体験
3月18日に宇佐木コミュニティ協議会主催でピッツァ作りが行われ、16名が参加しました。
この日は、参加グループごとに地元の方の指導のもと、用意された生地を伸ばし、ソースをつけ、具材をトッピングして、屋外に用意された焼釜に生地を入れてピッツァを焼きました。体験に参加した人はピッツァが焼き上がるまでの時間が短い(5~6分程度)ことやそのおいしさに感動していました。

◆アクアリオピッコロ【メダカの水槽】
3月19日に平生まち・むら地域交流センターでアクアリオピッコロ(メダカの水槽作り)が開催され、親子連れなど多くの人が参加しました。
この日はセンター職員が講師となり、メダカの飼育方法について講義を受けた後、小型のキャンディポットに水生植物、底砂、巻貝やメダカを入れてオリジナルのアクアリオピッコロを製作しました。講座に参加した人からは「楽しかったです。いろんな種類のメダカを飼ってみたいです」等の感想がありました。

◆立志の集い
3月22日に平生中学校で2年生全員を対象に「立志の集い」が行われました。立志を迎えた一人ひとりが、これまで支えてくれた家族や地域の方々、友人や先生への感謝とともに、未来への新たな「誓い」を発表し、全員合唱などが披露されました。
この集いで、次のステップへと飛び立つ生徒たちが、未来に向かって大きく輝く『未来への足跡』をしっかり残してくれました。

◆佐賀地域交流センターまつり
3月25日に、佐賀地域交流センターで「第2回佐賀地域交流センターまつり」が行われ、多くの方が参加しました。
会場は、お好み焼きやピザなど多くの出店や、小学生やセンター利用者によるステージ発表などがあり、どのブースも大盛況でした。
今回のお祭りは4年ぶりということもあり、来場した人は、久しぶりのお祭りを楽しんでいました。

◆お花見会
4月1日に大野地域交流センターグラウンドで大野お花見会が行われました。
オープニングでは、尺八とキーボードの演奏があり、会場は雅な雰囲気に包まれました。
会場では、フォトスタンドづくりやパン食い競争、グランドゴルフのニアピン大会などが行われ、参加者はグラウンド周りの桜を眺めながら、楽しんでいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU