文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

16/41

山口県平生町

◆イタリア野菜の苗を納入
4月21日にひらお特産品センターで、田布施農工高等学校の生徒によるイタリア野菜の苗の納入が行われました。これは、同校の地域連携活動の一環として、同校生徒が育てた苗を生産者が育てることでイタリア野菜を普及させることを目的とした活動で、この日はバンビーノとステラ(いずれもウリ科の野菜)の苗が納入されました。同校生徒は「わたしたちが愛情込めて育てた苗なので、しっかり育ててもらい、育てた野菜をおいしく食べていただきたいです」と話しました。

◆日本スポーツ少年団顕彰指導者表彰
5月1日に中本光春さんが、令和4年度日本スポーツ少年団顕彰指導者表彰を受賞したことを町役場で報告しました。これは中本さんが昭和59年から現在までの長きにわたり、平生剣道スポーツ少年団の指導者としてスポーツによる青少年健全育成への多大な貢献が評価されたことによるものです。中本さんは「今回の受賞は先人の皆様のおかげです。子どもたちには、スポーツを通じて、礼儀と自信を身につけてほしいです」と話されました。

◆サンキャッチャー遊び
5月10日に平生中央児童館で子育て支援ボランティアサークル「きらきら」による「サンキャッチャー遊び」が行われ、多くの親子が参加しました。
サンキャッチャーは、透明なフィルムにシールを貼ったものを日の光にかざし、フィルムを通した光を見て楽しむものです。参加した人は、他の参加者との会話やサンキャッチャー遊びを楽しみつつ、和やかなひとときを過ごしました。

◆大切な人への贈り物 パン作り
5月13日に大野地域交流センターでおうちパン講座が開催され、26名が参加しました。
この日はシニアおうちパンマスターの村上智子さんを講師に迎え、ハートのシュガーバターパンを作りました。講座に参加した人からは「子どもでも簡単に短時間でできて感動した」「2回目の参加でしたが、今回もおいしく楽しい体験ができた」などの感想がありました。

◆オリジナルランチトート作り
5月14日に、平生まち・むら地域交流センターでランチトート作りが行われ、11名が参加しました。
この日は川輝工房主宰の川崎菊江さんを講師に迎え、ステンシル(抜き型)を使い、ランチトートに花柄の色を染めてオリジナルのランチトートを作りました。
講座に参加した人からは「思ったとおりの作品ができた」「母の日なので、プレゼントしたい」などの感想がありました。

◆令和5年度まちづくりセミナー
5月14日に町役場で令和5年度まちづくりセミナーが行われ、21名(オンライン受講含)が参加しました。
この日はパブリシンク株式会社代表取締役の林博司さんを講師に迎え、林さんが埼玉県北本市在職中に手がけたイベント「マーケットの学校 and greenmarket」(屋外マーケット)の企画運営の経験を踏まえ、そのまちの魅力(人や自然、景色など)を活かした取組みが重要であることなどをお話しいただきました。
※次回のセミナーは7月に開催予定です。

◆選書会
5月16日に佐賀小学校で選書会が行われ、児童や保護者、学校関係者などが参加しました。
この会は、学校の図書館に購入する本を参加者が決めるという取組みです。良いと思った本にふせんを貼り、ふせんの数が多かった本が図書館に並ぶことになります。参加者同士で話をしながら本を選ぶ人や、1人でじっくり読む人など、さまざまな形で本とふれあう時間を楽しむ姿が見られました。

◆ひらおウォーキング大会
5月21日に、町内でひらおウォーキング大会が行われました。
今年は、町体育館を出発し、常春寺や大野八幡宮、神出古墳群、大内川排水機場を通り町体育館へ戻る約6.8kmのコースです。81名の参加者は文化財にふれながらおよそ2時間をかけて歩ききりました。
参加者は「お天気も良く、名所旧跡をめぐることができて良かったです」と話していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU