文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月23日(金)~29日(木)は、国の「男女共同参画週間」です

14/41

山口県平生町

無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来。
(令和5年度男女共同参画週間キャッチフレーズ)

男性と女性が、職場、学校、地域、家庭などにおいて、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、行政だけでなく、住民のみなさん一人ひとりの取組みが必要です。
この機会に、私たちのまわりの男女のパートナーシップについて考えてみませんか。

◆平生町が目指す男女共同参画社会のすがた
▽家庭では
みんなが家族の一員として尊重され、お互いを支え合い、力を合わせて家庭生活を築いています。
男女が共に家事・育児・介護などに責任をもち、喜びと苦労を分かち合っています。

▽職場では
男女が共に働きやすく、能力が発揮できる職場環境が整い、仕事と家庭、地域活動とのバランスを取って働いています。
男性も女性も、育児休業や介護休業を積極的に取得し、仕事と家庭を調和させながら、ゆとりと生きがいを持って働いています。

▽地域では
誰もがさまざまな活動に積極的に参画(※)し、地域社会が活性化されています。
固定的な性別役割分担意識に基づく古い慣習やしきたりが見直され、一人ひとりの考え方や行動が尊重されています。
※参画…事業・政策などの計画段階から加わること

▽学校では
性別にとらわれることなく、子ども一人ひとりの個性や能力を伸ばし、思いやりと自立の意識が育まれています。
育児や介護、ボランティア活動など、発達段階に応じた体験学習を通して、社会の一員として協力しあう姿勢が育まれています。

問合せ:町役場地域振興課 まちづくり班
【電話】56-7120

◆「女性の権利110番・LGBTsの権利110番」開催のお知らせ
女性の権利、LGBTs(※)の権利一般に関する無料電話相談が実施されます。
※LGBTs…次の言葉の頭文字をとって組み合わせた言葉です。
L(レズビアン):女性の同性愛者。
G(ゲイ):男性の同性愛者。
B(バイ):両性愛者。
T(トランスジェンダー):体と心の性が一致しない人。
s(セクシュアル・マイノリティ):その他性的少数者。

日時:6月23日(金)10:00~16:00
主催:山口県弁護士会、日本弁護士連合会
相談料:無料
【特設電話】083-922-8739
※相談は1人15分程度

問合せ:山口県弁護士会事務局
【電話】083-922-0087

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU