文字サイズ
自治体の皆さまへ

作ってみんさい 食べてみんさい『アスパラ入り春雨スープ』

21/40

山口県平生町

春雨の歯ごたえとアスパラのうま味が溶け込んだ優しい味のスープです。
アスパラから発見されたアミノ酸の一種アスパラギン酸は、疲労物質である乳酸の分解や新陳代謝、たんぱく質の合成を促進し、疲労回復や体力アップに役立ちます。
また、穂先に含まれるルチンは、血管を丈夫にする働きがあり、高血圧予防に効果的です。

◆材料 4人分
グリーンアスパラ…4本(90g)
春雨(乾)…20g
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
塩…小さじ1/3
こしょう…少々
ごま油…小さじ1
水…2と1/2カップ

◆作り方
1.アスパラは根元を切り、下から皮を3cmくらいピーラーでむいて、長さ5cmの斜め薄切りにする。春雨はキッチンばさみで食べやすく切る。
2.鍋に水2と1/2カップとスープの素を入れ、中火にかける。煮立ったら春雨を加えて混ぜ、2~3分煮て、塩・こしょうをふる。アスパラを加えてさらに1~2分煮て、ごま油をふって火を止める。

平生町食生活改善推進協議会

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU