文字サイズ
自治体の皆さまへ

正しい知識で安心な消費生活

16/33

山口県平生町

『スポーツジム等の契約トラブルにあわないために』

◆相談
友人とスポーツジムの無料体験に行った。入会後2カ月間は無料で、その後月額が1万円以上に上がる1年間継続のコースを勧められた。途中で解約する場合は違約金2万5千円がかかるとの説明も受けた。契約を迷ったが、友人も入会したので契約した。
コースは来月から始まる。帰宅後によく考えると、月額1万円以上も支払えないと思った。店舗に解約を伝えると、「コース開始前でも2万5千円の違約金を請求する」と言われた。違約金を支払わずに解約できないだろうか。

◆アドバイス
キャンペーン等で入会金無料や月会費の割引を行っている契約では、その条件として、一定の期間解約ができなかったり、中途解約すると違約金を請求されたりすることがあります。契約書面や規約をよく確認して、記載内容に従ってください。

◆ワンポイント
スポーツジム等の契約に限らず、契約は当事者間の合意や規約の内容に従うこととなります。解約時の精算方法について、規約等の内容を認識していなかったことにより後々トラブルになることが無いよう、契約前に必ず契約内容をしっかりと確認しておきましょう。
困ったことがあれば、迷わず柳井地区広域消費生活センターに相談してください。

問合せ:柳井地区広域消費生活センター
【電話】22-2125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU