■どんなとき凍結する?
寒さが厳しくなる12月~3月にかけて、水道管の凍結事故が多発します。外の気温がマイナス4℃以下になったときや真冬日が続くとき、またマイナス4℃に達しなくても風の強いときは要注意です。
■特に凍結しやすい場所
・風当たりの強い戸外にある水道管
・北向きで、日陰にある水道管
・むき出しになっている水道管
▽凍結防止のしかた
水道管に保温材を巻きます。蛇口が破損しやすいので、上部まで完全に包んでください。保温材は、毛布やタオル、厚手の布などでもかまいません。
その場合は、保温材の上からビニールなどを巻いて、保温材がぬれないようにしましょう。
▽水道管が凍ってしまったら
自然に溶けるのを待つか、タオルや布をかぶせてその上から、ぬるま湯をゆっくりまんべんなくかけながら、溶かしてください。急に熱湯をかけると、水道管や蛇口が破裂します。
▽水道管などが破裂したときは
宅地内の止水栓を閉めて、企業団の指定を受けた田布施・平生水道企業団指定給水装置工事店に修理を依頼してください。宅地内の止水栓がわからない場合には、タオルやビニールテープなどを巻きつけ、応急手当をして、企業団指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
■水道工事は企業団指定給水装置工事店で
水道工事・修繕などは、企業団指定給水装置工事店でなければできません。
※指定工事店が分からない場合は、お問い合わせまたはホームページをご確認ください。
■水道工事費用について
水道工事・修繕などの費用は、企業団指定給水装置工事店とお客さまとの間で行うもので、工事費用は、お客さまのご負担となります。
■かかりつけの工事店を決めておきましょう!
水道に関する故障、老朽や凍結などによる水道管の破裂など、日ごろから水道修繕の『かかりつけの工事店』を決めておきましょう。
問合せ:田布施・平生水道企業団
【電話】52-2400
<この記事についてアンケートにご協力ください。>