文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報~募集

26/37

山口県田布施町

◆『山口県食の安心モニター』の募集について
山口県では、日常の買い物を通じて食品表示などをモニタリングしていただく『山口県食の安心モニター』を募集しています。
応募資格:県内在住の18歳以上の人
任期:委嘱日から令和8年3月31日まで
主な活動内容:食品販売店の食品表示や衛生管理などのモニタリングなど
応募方法:所定の応募申込書に必要事項を記入の上、提出する。
※申込書は提出先窓口、県ホームページから入手できます。また、やまぐち電子申請サービスによる応募も可能です。
応募期間(必着):3月7日(金)~4月4日(金)
提出先:経済課地域振興係【電話】52-5805

問合せ先:山口県生活衛生課
【電話】083-933-2974

◆ねんりんピック山口2025『シニア美術展』の作品募集
応募期間:2月13日(木)~3月27日(木)
募集作品の部門:日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真
展示会場:防府市地域交流センター『アスピラート』
展示期間:6月7日(土)~6月9日(月)
出品規程:令和8年4月1日時点で60歳以上(昭和41年4月1日以前に生まれた人)のアマチュアの人が創作した未発表の作品(1人1点)
申込方法:
・健康保険課長寿支援係(1階7番窓口)に備付けの出品票で申し込む。
・作品は5月30日(金)までに健康保険課に提出する。
※令和7年度岐阜県で開催される『第37回全国健康福祉祭ぎふ大会美術展』への選考会を兼ねています。
主催:山口県、(社福)山口県社会福祉協議会、(一財)山口県老人クラブ連合会

問合せ先:山口県社会福祉協議会
【電話】083-928-2385
http://geneki.jp/nenrin/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU