文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報案内板ーお知らせー

19/53

山口県萩市

■秋の全国交通安全運動
交通ルールとマナーを守り、交通安全に心がけましょう。期間中は、市内各所で交通事故撲滅を目指すイベントを開催します。
日時:9月21日(木)~30日(土)

問合せ:市民活動推進課
【電話】25-3601

■マイナンバーカードの受取
市から交付通知書(はがき)が届いている方で、まだマイナンバーカードを受け取られていない方は、お早めにカードの受け取りをお願いします。
平日受取窓口:月~金曜日8:30~17:15(木曜日のみ19:00まで延長)
休日受取臨時窓口:9月10日・24日いずれも日曜日の9:00~12:00
※木曜日の延長時間、休日臨時窓口は事前予約制
持参品:交付通知書(はがき)、本人確認書類(運転免許証など)、通知カード、住民基本台帳カード(持っている方のみ)

▽マイナポイントの申込
マイナンバーカードを令和5年2月末までに申請した方のポイントの申込期限は、9月30日(土)です。
場所・問合せ:市民課
【電話】25-3493

■家屋調査にご協力を
令和5年中に家屋を新築、増築または解体された場合には、調査が必要となりますのでご連絡ください。
また、未登記の家屋の売買や相続等をされた場合には届出が必要です。
なお、固定資産税の賦課期日(毎年1月1日)後に売買または家屋を解体された場合でも、賦課期日における所有者に対して、年税額の全額が課税されます。

問合せ:課税課
【電話】25-3485

■9月は「認知症予防月間」
9月21日の「世界アルツハイマーデー」にちなみ、毎年9月は「認知症予防月間」です。
市では、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けることができるよう、さまざまな取り組みを行っています。

▽萩市認知症ガイドブックの配布
「いつから始める?認知症予防~思い立った時がその時!~」をテーマにした冊子を、「広報萩9月号」と同時配布します。

▽認知症に関する展示
日時:9月1日(金)~29日(金)8:30~17:15
場所:市役所ロビー、総合福祉センター1階展示コーナー、1階エレベーター前通路

▽認知症に関する図書の展示
日時:9月1日(金)~30日(土)
場所:萩図書館
内容:認知症に関する書籍、ポスター、リーフレットの展示

問合せ:地域包括支援センター
【電話】25-3521

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU