文字サイズ
自治体の皆さまへ

市・県民税の申告と所得税の確定申告

16/44

山口県萩市

■市・県民税の申告
▽申告が必要な方
・令和6年1月1日現在、萩市に住所を有する方
・令和5年中に、農業、営業、不動産などの収入があった方(確定申告した人は除く)
・公的年金、年末調整済みの給与以外に収入があった方
・収入がなかった方で、親族の扶養に入っていない方
・令和6年1月1日現在、萩市に事業所・事務所や家屋敷があり、萩市に住所のない方
※児童扶養手当や公営住宅入居等の申請で、所得証明書や課税証明書等が必要な人は、全く収入がなくても申告が必要です。

■所得税の確定申告
▽申告が必要な方
・令和5年中に、農業、営業、不動産、配当、土地・株式の譲渡などの収入があった方
・令和5年中の給与収入が2,000万円を超える方
・年末調整済給与以外の所得の合計が20万円を超える方
※分離課税(土地の譲渡、株式譲渡等)、住宅ローン控除(初年度)の申告は税務署でお願いします。
※萩税務署申告会場では、「入場整理券」が必要です。会場で当日配布されます。
また、LINEから事前予約ができます。

■国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料の申告
▽申告が必要な方
・国民健康保険に加入している方で、平成17年4月1日以前に生まれた方
・介護保険第1号被保険者(昭和35年4月1日以前に生まれた方)とそのご家族
・後期高齢者医療制度に加入している方とそのご家族

▽主に次の方は申告が必要です
・非課税収入(失業保険給付・傷病手当等)、非課税年金(障害年金・遺族年金・公務扶助料等)を受給されている方
・収入が全くない方(家事従事・失業・病人・学生等)
・仕送り、貯蓄で生活されている方
・令和6年1月2日以降に萩市に転入された方

▽ご注意ください!
申告がない世帯は、前年所得が軽減基準以下であっても保険料の軽減を受けることができません。
また、高額療養費などの自己負担額や、入院時の食事代の区分が市民税課税世帯の扱いとなります。

■申告相談の窓口
総合事務所管内では、行政区別に申告受付相談の日時が異なります。

■忘れずに持参してください!
・個人番号(マイナンバー)の確認や本人確認に必要なもの
※マイナンバーカードは下記(1)・(2)を兼ねます
(1)個人番号が確認できるもの(マイナンバーカード、通知カードなど)
(2)本人確認書類(運転免許証など)
・令和5年中の収入、支出の分かるもの(給与や公的年金などの源泉徴収票、収支内訳書、現金出納帳、営農取引通知書、領収書など)
・各種控除に必要なもの(国民健康保険料、国民年金保険料、生命保険や地震保険等の支払証明書、医療費通知など)

今年度から「市民税・県民税等の申告書」「市民税・県民税等申告の説明書」は広報萩への折り込みはしていません。「申告書」「説明書」が必要な場合は、市HPから印刷されるか、課税課や各総合事務所へお問い合わせください。

問い合わせ:
・市・県民税の申告・国民健康保険料、介護保険料の申告…課税課市民税係【電話】25-3136、各総合事務所市民窓口部門
・後期高齢者医療保険料の申告…市民課保険年金係【電話】25-3239、各総合事務所市民窓口部門
・所得税の確定申告…萩税務署【電話】22-0900(音声案内「0」を選択)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU