文字サイズ
自治体の皆さまへ

お出かけ情報

38/44

山口県萩市

■萩人形展
萩の自然、文化、歴史をテーマに生まれた高さ12cmの手作り「萩人形」、約100体を展示します。
日時:2月3日(土)~4月3日(水)
※3月12日(火)からは、渡辺蒿蔵(こうぞう)旧宅でも萩人形(別作品)を展示します。
場所:伊藤博文別邸
参加料:100円

問合せ:観光課
【電話】25-3139

■はぎ着物ジャック2024
“きものの似合う街大賞”初代全国グランプリに選ばれた萩のまちを、着物の華で彩りましょう!
期間中は着物特典のほか、さまざまなイベントを開催します。
日時:2月23日(金)(祝)~3月31日(日)
場所:市内各所(笠山椿群生林、親水公園、萩往還梅林園、萩・明倫学舎ほか)

問合せ:萩市観光協会
【電話】25-1750

■萩往還梅林園まつり
梅の開花時期にあわせて、特産品の販売や呈茶等を開催します。13種類350本の梅の花と香りがお迎えします。
日時:2月10日(土)~3月3日(日)
※イベントは土・日曜、祝日の9:00~16:00
場所:萩往還梅林園
※駐車場は限りがあります。

▼関連イベント
▽梅香る萩 武者大茶会
甲冑武者たちによる茶会を開催します。
日時:2月24日(土)13:00頃~
場所:萩往還梅林園茶室前

▽萩城 武者の宴
甲冑武者と手作り甲冑を身に着けた子どもたちによるチャンバラ合戦を開催します。
日時:2月25日(日)10:00~
場所:萩城跡指月公園

問合せ:萩市観光協会
【電話】25-1750

■萩八景遊覧船運航開始
3月1日(金)から萩八景遊覧船の運航を開始します。
遊覧船に乗って、約40分の水上散策を楽しみませんか。天候の良い日には、指月山や白砂青松の菊ヶ浜を海から眺めます。また、桜の開花時期には、橋本川土手の美しい桜並木を船上から眺める「桜観賞コース」を運航します。
期間:3月1日(金)~11月30日(土)
受付時間:9:00~16:00(11月は15:30まで)
発着場所:指月橋そば(堀内)
参加料:大人1,200円、小人600円(団体割引あり)

▽特別企画/萩市民特別優待!ワンコイン乗船ツアー
運航開始から15日間限定で開催します。
期間:3月1日(金)~15日(金)
受付時間:9:00~16:00
特別料金:大人500円、小人(小学生まで)無料
※萩市民を証明できる証明書等をお持ちください。

問合せ:萩八景遊覧船
【電話】21-7708

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU