文字サイズ
自治体の皆さまへ

山口県央連携都市圏域 山口ゆめ回廊

36/44

山口県萩市

山口県央連携都市圏域となった7市町の多彩な情報を紹介します。
市内のイベントと合わせて、お出かけしませんか?

■宇部/うべ地魚フェア~レンチョウまつり~
宇部市初の水産物によるグルメフェア!「うべ産レンチョウ」を使用したメニューが参加店舗で提供され、対象メニューを注文して応募すると、抽選で宇部の特産品が当たります。
日時:2月1日(木)~29日(木)
※時間は各店舗の営業時間
場所:市内の飲食店21店舗

問合せ:宇部市水産振興課
【電話】0836-34-8362

■美祢/国立天文台監修の本格天体望遠鏡づくりと星座観察会
秋吉台で観る満点の星空観察!本格的に使える組み立て式望遠鏡を一緒に作成し、お家でも使えるように使い方を教わります。
日時:2月17日(土)17:00~21:00
参加料:大人・小人7,000円(軽食付き)
場所:秋吉台カルスター

問合せ:美祢市観光協会
【電話】0837-62-0115

■防府/防府市文化振興財団設立25周年記念事業ケロポンズファミリーコンサート
ミュージック・ユニット「ケロポンズ」のあそびうたや体操、歌とストーリーが一体となったコンサートです。
日時:2月18日(日)開演14:00~(1時間程度)
場所:三友サルビアホール大ホール(防府市緑町1-9-1)

問合せ:防府市地域交流センターアスピラート
【電話】0835-26-5151

■山口/中原中也記念館開館30周年記念無料開館開館
30周年を記念して、無料開館、また数量限定の来館者プレゼントや中原中也をはじめとする詩人たちの短歌に触れる公開講演(要予約)を開催します。
日時:2月18日(日)9:00~17:00
講演:14:00~15:00(無料)
講師:穂村弘(ほむらひろし)
場所・問合せ:中原中也記念館
【電話】083-932-6430

■山陽小野田/令和6年山陽小野田ふるさと凧あげフェスティバル
凧づくり教室や凧あげ競技を行います。
日時:3月3日(日)受付9:15~
※雨天時は中止

▽教室
定員:100人(先着)
参加料:300円

▽競技
開会式:10:30~
参加料:無料

場所:きららビーチ焼野

問合せ:山陽小野田市ふるさと凧あげフェスティバル実行委員会事務局
【電話】0836-82-1313

■津和野/太皷谷稲成(たいこだにいなり)神社初午(はつうま)キャンペーン
2月12日(月)(休)に初午大祭が執り行われます。初午とは伏見に稲荷神がご鎮座された日であり、「初午」にスポットを当てた初午食の提供やコラボ御朱印の授与などを行います。
日時:3月19日(火)まで
場所:太皷谷稲成神社など

問合せ:津和野町観光協会
【電話】0856-72-1771

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU