文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報案内板ーお知らせ(2)ー

21/51

山口県萩市

■世界自閉症啓発デー(4月2日)発達障害啓発週間(4月2日~8日)
自閉症や発達障がいへの理解促進を図るため、特設展示を行います。
日時:3月26日(火)~4月9日(火)
場所:総合福祉センター1階展示コーナー

問合せ:福祉支援課
【電話】25-3523

■固定資産の縦覧・閲覧
▽土地・家屋の価格等の縦覧(コピー不可)
日時:4月1日(月)~5月31日(金)8:30~17:15
※課税課では、木曜日のみ19:00まで縦覧可。
対象:市内の土地または家屋に係る固定資産税の納税義務者、納税管理人、納税義務者の代理人
※市内に土地や家屋を所有していない方または非課税等のため課税されていない方は、縦覧できません。

▽固定資産税課税台帳(名寄帳)の閲覧
日時:4月1日(月)~納税義務者、納税管理人、納税義務者の代理人、借地人・借家人等
※借地人・借家人等は、権利を有する物件に限り閲覧できます。
閲覧手数料:200円/件(5月31日(金)までは無料)
写しの交付手数料:200円/枚

▽共通事項
場所:課税課、各総合事務所、支所・出張所
持参品:身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)
※代理人の場合は委任状、法人の場合は社印が押印された委任状が必要。
※借地人・借家人等は、契約書等の権利関係がわかる資料が必要。

問合せ:課税課
【電話】25-3485

■軽自動車等の登録・廃車手続き
軽自動車税(種別割)は、4月1日現在の所有者に課税されます。廃車、譲渡、名義変更、転出、転入などの場合は、忘れず手続きをしてください。
※車種によって手続きの場所・必要なものが異なります。

▽廃車予定の方
4月1日までに手続きをしなければ、令和6年度の軽自動車税(種別割)が全額課税されます。4月2日以降に廃車しても、月割りの減額はありません。

問合せ:課税課
【電話】25-3485

■相続登記の義務化
4月1日から、土地・建物の所有者が死亡した場合、法定相続人は、相続したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をする必要があります。また、過去に土地・建物を相続して相続登記をされていない方も、令和9年3月31日までに登記をする必要があります。

問合せ:山口地方法務局
【電話】083-922-2295

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU