文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報案内板ーイベントー

27/47

山口県萩市

■奇兵隊パレード
日時:5月5日(日)(祝)10:30~12:00
ルート:江戸屋横町~晋作広場~菊屋横町(約1.3km)
内容:城下町に奇兵隊士が参上!白壁となまこ壁の美しい菊屋横町など城下町をパレードします。途中晋作広場にて奇兵隊士や萩にゃん。と一緒に写真撮影ができます。(予定10:40~/11:20~各20分間)

問合せ:観光課
【電話】25-3139

■「萩往還梅林園」梅もぎふれあいデー
日時:5月25日(土)9:30~15:00
※荒天の場合、5月26日(日)に順延。
※早朝から並ばないでください。
場所:萩往還梅林園
※収穫した梅は、1kg100円で購入できます。
持参品:収穫用の袋、手袋着用

問合せ:観光課
【電話】25-3160

■能登震災義援チャリティー北浦歌謡フェスティバル
日時:5月26日(日)10:00~16:30(開場9:00)
場所:市民館大ホール
内容:
・第一部 北浦歌謡グループあなたのステージ
・第二部 北浦スター東西対抗・歌合戦
・第三部 ゲスト歌謡ショー
前売入場券:2,000円(当日2,500円)
販売場所:萩楽器店、市民館ほか

問合せ:NPO法人北浦音楽芸能文化協会
【電話】22-6545

■萩音楽協会総会記念演奏会
日時:6月1日(土)13:30~15:30
場所:萩・明倫学舎3号館交流室(大)
内容:三橋貴風(みつはしきふう)さん(尺八奏者)による演奏と萩市出身の萩ふるさと大使山本和智(かずとも)さん(作曲家)によるプレトーク
参加料:一般2,000円、高校生以下500円

問合せ:萩音楽協会(宮木)
【電話】26-3510

■「萩ものがたり」春の新刊
▽81号「城下町萩のひみつー変わらない「まち」の魅力-」
前半は江戸時代の城下町絵図を用いて「城下町のあゆみ」を、後半はまちが大きく改変されなかった理由「城下町のひみつ」を、8つのキーワードにより解説。
著者:清水満幸(みつゆき)(萩博物館前館長)
参加料:550円(税込)A5版54P

▽82号「私の松陰先生ー「いま」に響き合う人とことば」
偉大な教育者でもあった吉田松陰をめぐる「人とことば」。現代編では小泉元首相、安倍元首相など、幕末維新・明治編では勝海舟、坂本龍馬、伊藤博文などを紹介。
著者:関厚夫(あつお)(産経新聞東京本社編集委員)
参加料:770円(税込)A5版70P

問合せ:(一社)萩ものがたり
【電話】25-3233

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU