文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報案内板ー募集(1)ー

20/47

山口県萩市

■交流ふれあい保育
日時:5月17日(金)10:00~11:00
場所:日の丸保育園保育
内容:園児と交流してあそぶ
対象:未就園児とその保護者
定員:先着15組
申込み:5月10日(金)までに、萩市子育て支援センター
【電話】25-4488

■「萩市民芸能の夕」出演者
日時:7月7日(日)
場所:市民館大ホール
対象:市内や近隣で活動する市民活動団体の方
出演時間:1団体10分以内
申込み:5月10日(金)までに、萩市社会福祉協議会本所・各事務所にある備え付けの用紙を提出

問合せ:萩市手をつなぐ育成会事務局
【電話】25-8685

■県営住宅入居者
募集団地:無田ヶ原・中津江・第二無田ヶ原・金谷
入居可能時期:7月下旬頃
応募資格:次の要件をすべて満たしている方
(1)住宅困窮者
(2)同居親族がある(住宅によっては、高齢者など一定の要件を備えている場合、単身入居も可)
(3)収入基準に該当している
(4)申込者、同居しようとする親族が暴力団員でない
受付期間:5月20日(月)~31日(金)(消印有効)
申込み:県施設管理財団山口支所、萩立寄所(萩総合庁舎2階)、萩市建築課備え付けの申込書を郵送

問合せ:県施設管理財団山口支所
【電話】083-934-2004

■ジオパーク活動事業
萩ジオパークの推進に貢献する市民活動を公募し、補助金を交付します。
対象:市民活動団体、町内会や自治会などの地域住民組織で、事業終了後もジオパークの活動を継続して実施または支援する意思のある団体
対象事業:
(1)大地の遺産の保全、再生、維持のための活動
(2)大地の遺産を伝えるための教育活動や普及活動
(3)大地の遺産を伝えるための研修会等の開催
(4)大地の遺産を生かした特色のある産業の創出や地域おこし活動
(5)他地域とのジオパークを通じた地域間交流、提携した活動など
※国・県、ほか地方公共団体等からの補助がある場合は対象外
補助上限額:25万円
事業期間:交付決定日(6月中旬)~令和7年3月20日(木)
申込み:5月21日(火)までに、ジオパーク推進課に備え付けの申請書を提出

問合せ:ジオパーク推進課
【電話】21-7765

■音訳講習会受講者
日時:6月~2月の毎月第1・3火曜日、全14回、第1回は6月4日(火)10:00~12:00
場所:萩図書館
内容:視力障がい者に提供する録音図書製作のための音訳基礎知識と技術の習得
対象:音訳ボランティア活動に興味のある方
申込み:5月21日(火)までに、福祉支援課へ
【電話】25-3523

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU