■阿武川歴史民俗資料館開館・阿武川ダム建設50周年記念企画展「ふるさと萩の承継-阿武川流域の暮らし-」
山仕事や川漁など、川上地域のくらしに関する民俗資料や多数の写真資料から、引き継ぎたい「ふるさと」について再発見します。
会期:3月2日(日)まで
場所:企画展示室
参加料:大人520円、高校・大学生310円、小中学生100円、未就学児無料
▽ギャラリートーク
展示担当者が見どころを紹介します(予約不要)。
※観覧料が必要です。
日時:1月18日(土)、2月15日(土)いずれも14:00~15:00
▽関連イベント「阿武川ダム and 阿武川歴民見学ツアー」
普段は非公開の阿武川ダム内部や阿武川歴史民俗資料館の見学ツアー。
日時:2月28日(金)13:00~15:00(集合:阿武川歴史民俗資料館)
申込み:1月20日(月)~2月14日(金)に電話または萩博物館HPより申込(先着順)
参加料:500円/人
協力:阿武川ダム管理事務所
■TOPIC
萩博物館開館20周年を記念したHPを公開中!
■新春企画!
※(1)(2)共通
日時:3月2日(日)まで
場所:人と自然の展示室
(1)松林桂月「鷹図」
萩市出身の画家・松林桂月(1876~1963)の描いた鷹の図を特別展示します。
新年を迎えるにあたり、縁起の良い一作です。
(2)巳年特別展示「毒ヘビの王様キングコブラ」
今年の干支“巳年”にちなみ、萩博物館が所蔵する毒ヘビの王様・キングコブラ(全長4m)の剥製を新春期間限定で特別展示します。
(3)新年運だめしワークショップ「ホンモノ化石発掘体験」
化石原石をハンマーとタガネで割り、岩石の中からホンモノの木の葉化石を探します。
日時:1月4日(土)
・午前の部 10:00~12:00
・午後の部 13:30~16:00
※各部30分前から整理券を配布
場所:講座室・体験学習室
参加料:300円/個
定員:200人程度
■世界遺産登録10周年記念特集展示「明治日本の産業革命遺産」
萩反射炉・恵美須ヶ鼻造船所跡・大板山たたら製鉄遺跡・萩城下町・松下村塾のほか、全23件の構成遺産を写真パネルで紹介します。
日時:3月16日(日)まで
■開館20周年特別展示シリーズ学芸員イチオシの逸品その(5)「萩・相島のツヅリ」(裂織(さきおり)の仕事着)
細やかな手仕事による仕事着の美しさを体感ください。
日時:2月9日(日)まで
■高杉晋作ギャラリートーク「入江九一(くいち)と高杉晋作」
日時:1月12日(日)13:30~(約40分)
※予約不要(要観覧料)
問合せ:萩博物館
【電話】25-6447
1月の休館日:1日(水)(祝)、22日(水)~24日(金)、1月8日(水)から29日(水)までの毎週水曜日
<この記事についてアンケートにご協力ください。>