■8/20(火) 俵山・豊田道路第2トンネル工事安全祈願祭
俵山・豊田道路の第2トンネル工事の安全祈願祭が開催され、工事関係者や地元関係者ら約60人が出席しました。
工事概要:下関市豊田町八道から長門市俵山小原を結ぶ延長13.9kmの自動車専用道路。そのうち1,300mの区間(トンネル区間1,267m)を整備するもの。
工期:令和6年2月1日~令和9年3月31日
■8/20(火) 新しい林業推進協議会 現地検討会が開催
一般社団法人リフォレながとは、先進的な技術の導入による省力化・効率化を目指した、国の「新しい林業」経営モデル実証事業の林業経営体として選定されています。今回の検討会は三隅上の市有林で開催され、電動一輪運搬車による資材運搬負荷の軽減、地籍調査が完了していない箇所での航空レーザデータを活用した境界候補図の作成などを行い、林業収益性の向上につながる経営モデルの構築を図りました。
■8/24(土) ~福正寺から世界へ~平和の鐘を鳴らそうin長門
長門ユネスコ協会では、「平和の鐘を鳴らそうin長門」と称して、市内各地域の寺院を会場に、ユネスコ会員や地域住民が鐘をつき、世界平和を祈る活動を行っています。
今年は日置地区の福正寺を会場に、『わたしの平和宣言』の朗唱や平和を願うミニコンサートなどが行われました。最後に参加者らは、世界平和を願い鐘をつきました。
■8/27(火) ~早めの対策で健康な身体を~フレイル予防健康相談
フレイル予防健康相談がフジ長門店1階で行われました。フレイルとは、加齢によって心身の働きや社会的つながりが弱くなった状態をいいます。放置すると介護が必要になる可能性がありますが、早めに対策を行えば、元の健康な状態に戻る可能性があります。
会場では、骨密度、ベジチェックなどの測定や高齢福祉課地域包括ケア推進室の保健師による健康相談のほか、減塩レシピの配布が行われました。
■9/3(火) ~南米ペルー・リチャリー民俗音楽~国際支援チャリティコンサート
ペルー音楽グループ「Rijchary(リチャリー)」が、ラポールゆやで、カンボジアとペルーの子どもたちへの学用品支援のためのチャリティコンサート開催にあたり、江原市長を表敬訪問しました。
“リチャリー”とは、ペルーの公用語であるケチュア語で“目覚めさせる”を意味します。彼らはペルー全域の音楽を演奏することができるペルー国内でも稀有な存在で、伝統的な音楽にオリジナリティを融合させ、独特の世界を創り出しています。
■9/9(月) ~9月9日は「救急の日」~一日救急隊長・AED設置救急ステーション
毎年9月9日を「救急の日」、この日を含む一週間を「救急医療週間」として、全国一斉に救急医療の普及啓発運動を実施しています。今年は、岡田病院の看護師桑原亮平さんが、「一日救急隊長」として救急現場活動や各種訓練に従事しました。また、同日に「AED設置救急ステーション」認定証交付式が行われ、特別養護老人ホーム明和苑が新たに認定されました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>