文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座(1)

5/37

神奈川県厚木市

■健康運動指導士による未病運動講座
9月26日、10時~11時30分。保健福祉センター。正しい歩き方、腰痛・膝痛予防の運動、おなか回りをスッキリさせる体操などの助言と実技。市内在住の20歳以上25人。無料。
申込み:8月31日までに健康づくり課へ。
【電話】225-2203
抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

■情報プラザのパソコン講座
□未経験者向けタッチタイピング・ファイル整理講座
8月1・8日、9時50分~(全2回)。文字入力とデータの整理方法を学ぶ。定員12人。1000円。

□初心者向け文書作成講座
8月2・9日、(1)9時50分~(2)13時10分~(9日は(1)のみ。全3回)。文書作成ソフトで文字の入力、編集、印刷などを学ぶ。定員12人。1500円。

□子ども向けプログラミング講座
8月11日、(1)9時50分~(2)13時10分~。コンピューターの仕組みを知り、プログラミングの楽しさを体験。小学3~6年生各回12人。無料。

□中級者向け表計算講座
8月13・20日、(1)9時50分~(2)13時10分~(全4回)。効率的なデータの入力機能や関数などを学ぶ。定員12人。2000円。

□シニア向けインターネット安全教室
8月22日、9時50分~。インターネットや電子決済の詐欺などトラブル事例や対処法を学ぶ。60歳以上12人。500円。

いずれも会場は情報プラザ。各回120分。費用はテキスト代他。
申込み:電話またはハガキに講座名、〒住所、氏名、年齢、電話番号、市外在住の方は勤務先または通学先を書き、7月24日(必着)までに〒243-0021岡田3050情報プラザへ。
【電話】220-2711
抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

■介護予防教室
□からだいきいき運動教室
・Aコース…9月6日~11月29日の水曜(全12回。10月11日を除く)、14時~。東町スポーツセンター
・Bコース…9月6日~11月22日の水曜(全12回)、10時~。南毛利スポーツセンター
・Cコース…9月5日~11月28日の火曜(全12回。9月19日は20日に振り替え、10月10日を除く)、10時~。荻野運動公園。

◇らくらく水中運動教室
9月6日~11月22日の水曜(全12回)、10時~。神奈中スイミング本厚木校。水中でのウオーキングやエクササイズ。

□脳とからだのいきいき運動教室
9月7日~11月30日の木曜(全12回。11月23日を除く)、13時30分~。厚木YMCA。認知症予防プログラムを取り入れた運動。

□物忘れ予防・脳いきいき教室
・室内編…9月7日~11月30日の木曜(全12回。11月23日は除く)、10時~。あつぎ市民交流プラザ。ストレッチを取り入れた認知症予防
・◇お散歩プログラム…9月27日~11月29日の水曜(全10回)、10時~。あつぎ市民交流プラザ。散歩を取り入れた認知症予防。

いずれも各回120分。市内在住で全日程参加できる65歳以上25人(◇は20人。要介護認定の方は要相談)。無料。
申込み:直接、電話またはハガキに教室・コース名、〒住所、氏名、生年月日、電話番号を書き、7月31日(必着)までに〒243-8511介護福祉課へ。
【電話】225-2388
抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

■救急救命講習会
□応急手当普及員再講習会
8月18日、13時30分~16時30分。睦合分署。応急手当普及員の有効期限の更新や技能の維持・向上のための講習。有効期限(3年)内で市内在住在勤在学の普及員30人。3960円(テキスト代)。

□普通救命講習会(小児・乳児)
8月26日、9~12時。消防本部。応急手当ての重要性、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の取り扱いなど。市内在住在勤在学の中学生以上30人。無料。

いずれも
申込み:7月18~26日に救急救命課へ。
【電話】223-9365
抽選。

■音声訳ボランティア養成講座
・事前説明会…9月22日
・基礎講座…9月29日~11月24日の金曜(全8回。11月3日を除く)
・応用講座…1月12日~3月8日の金曜(全8回。2月23日を除く)。
保健福祉センター。視覚障がい者に音声で情報提供する知識と技術を学ぶ。受講後ボランティア活動ができる市内在住の65歳以下15人。1100円(テキスト代)。
いずれも時間は10~12時。
申込み:電話またはファクスに講座名、〒住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファクス番号を書き7月31日までに市ボランティアセンターへ。
【電話】225-2789【FAX】222-7440
抽選。

■夏休み文化財講座
□オリジナルのうちわづくり体験
7月30日、10~16時。色鉛筆やクレヨンで土器などを描きうちわを作る。未就学児と小学生200人。無料。
申込み:不要。先着順。

□幸運のまが玉づくり体験
8月13・20日、13~16時。石材で勾玉(まがたま)を作る。小・中学生各回30人。300円(材料費)。
申込み:7月15日~8月4日に電話で申し込み。抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

いずれも場所はあつぎ郷土博物館。

問合せ:文化財保護課
【電話】225-2509。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU