文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座(1)

6/34

神奈川県厚木市

■伝統文化親子教室
□こども茶・華道教室
5月~25年1月の土曜(全10回)、10~12時。あつぎ市民交流プラザ。小学生~高校生15人。各回1000円(花・茶菓代)。

問合せ:澤内
【電話】090-8857-6312。

□豊かな子供に!日舞教室
5月~25年1月の土曜(全28回)。10~11時。あつぎ市民交流プラザ他。幼児~中学生15人。無料。

問合せ:山本
【電話】241-5609。

□日本舞踊こども教室
5~12月の土曜(全63回)、14~16時。相川公民館他。10回以上参加できる幼児~高校生16人。各回500円(指導代)。

問合せ:髙木
【電話】090-5568-2901。

□いけばな親子教室・ひまわり
5月~25年1月の土曜(全10回)、10~12時。愛甲公民館。小学生~高校生20人。各回1000円(花代)。

問合せ:林
【電話】090-1900-2571。

○依知北伝統文化いけばな親子教室
6~12月の土曜(全6回)、14~15時。依知北公民館。小学生~中学生20人。各回900円(花代)。

問合せ:依知北公民館
【電話】225-2563。

□はいずれも
申込み:4月15日から各問い合わせ先へ。先着順(○は5月31日までに問い合わせ先へ。抽選)。

■あつぎ夢プロジェクト(市民協働提案事業)
□大人向け!楽しく歌って心も体も健康に
5月18日、13~15時。あつぎ市民交流プラザ。発声練習から始め、みんなで楽しく歌う。定員80人。

□お囃子(はやし)太鼓体験
5月18日、17~19時。中町会館。祭りばやしを学ぶ。市内在住の小・中学生10人。

いずれも無料。
申込み:4月15日からあつぎ夢プロジェクト事務局へ。
【電話】225-3500
先着順。

問合せ:文化魅力創造課
【電話】225-2508。

■マルチメディアボランティアのパソコン・スマホ無料講座
□手ほどき
5月4・18・30日。スマートフォンやパソコンの基本操作、アプリのダウンロード・使用方法、インターネット検索などの個別相談。各回6人。

□4日間で学ぶ文書作成ソフト講座
5月2・9・16・23日(全4回)。文字入力や写真、イラスト入りの文書の作り方などを学ぶ。定員8人。

いずれも9時30分~11時30分。あつぎ市民交流プラザ。無料。
申込み:4月15日から各受講日の前日12時までにDX推進課へ。
【電話】225-2457
先着順。スマートフォン・パソコンをお持ちください。

■救命講習会
□応急手当普通救命講習会(小児・乳児対象)
5月9日。

□応急手当普通救命講習会
5月17日。

いずれも9~12時。消防本部。応急手当ての重要性、自動体外式除細動器(AED)の取り扱いなど。市内在住在勤在学の中学生以上30人。無料。
申込み:4月15~23日に救急救命課へ。
【電話】223-9365
抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

■日本赤十字社救急法基礎・救急員養成講習会
6月2・8・9日(全3回)、9時30分~17時30分。保健福祉センター。人工呼吸や胸骨圧迫の方法、自動体外式除細動器(AED)の取り扱いなどを学ぶ。全日程に参加できる15歳以上30人。3600円(教材代・保険料)。合格者に認定証を交付。
申込み:往復ハガキに講習名、〒住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を書き、5月15日(必着)までに〒243-8511地域包括ケア推進課へ。
【電話】225-2200
抽選。

■健康運動指導士による未病運動講座
6月6・19日、(1)9時30分~(2)10時45分~(各回45分)。保健福祉センター。健康運動指導士による正しい歩き方、腰痛・膝痛予防のための運動、お腹周りをスッキリさせる体操などの講習と実技。市内在住の20歳以上。無料。
申込み:5月10日までに健康医療課へ。
【電話】225-2201
講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU