■住宅用火災警報器の取付け支援
住宅用火災警報器の取付けが困難な高齢者や障害者世帯のうち、ご自身で設置する住宅用火災警報器を用意することができ、取付け支援を希望される世帯に対して、消防職員が設置のお手伝いを行います。詳しくは、消防本部予防課にお問合せください。
対象:
(1)65歳以上の人のみの世帯
(2)身体障害者手帳の交付を受けている人のみの世帯
※上記以外の世帯でも取付け支援ができる場合がありますのでご相談ください。
問い合わせ:消防本部 予防課 予防係
【電話】23-9903
■普通救命講習I
日時:12月3日(日)13時30分~16時30分
場所:消防本部3階講堂
内容:救命処置・その他の応急手当
講師:消防職員
定員:10人
持参物:動きやすい服装
申込・問い合わせ:12月1日(金)までに電話で住所・氏名・生年月日・受講歴の有無・電話番号を消防本部 警防課へ
【電話】23-9918
■消防テレホンサービスの終了について
現在、救急当番病院、火災及び各種出場の情報について、消防テレホンサービスを活用し提供していますが、通信事業者のサービス終了に伴い、12月28日(木)をもちまして、テレホンサービスによる情報提供を終了します。
問い合わせ:通信指令課
【電話】24-0119)
●救急当番病院の情報
「くらしと健康カレンダー」及び市ホームページ「休日・夜間救急診療」をご覧ください。
問い合わせ:健康増進課
【電話】24-2161
●火災及び各種出動の情報
「市メールサービス」で情報配信していますのでご利用ください。
※メールサービスは事前登録が必要です。
問い合わせ:広報広聴課
【電話】25-2240
■メールサービス
日常生活に役立つ情報をメール配信しています。登録は無料です。
《登録方法》
e-hofu@xpressmail.jpへ件名・本文を入力せずに送信→案内URLに沿ってメールアドレスを登録。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>