文字サイズ
自治体の皆さまへ

熱中症に警戒! いのちを守る

1/9

山口県防府市

気候変動による気温上昇により、熱中症患者は増加しています。
こうした状況を受け、気候変動適応法の改正が行われ、熱中症対策が強化されました。
事前に発表される熱中症警戒アラートなどの情報を活用し、猛暑から命を守る行動をとりましょう。

6月1日から涼み処(クーリングシェルター)を開設します
誰でも一時的に休憩することができます
32箇所随時拡大予定

○防府保健所 原田(はらだ)昌範(まさのり)所長
近年、猛暑日が増加傾向にあります。
特に熱中症警戒アラート発表時には、エアコンなどを使って暑さを避け、こまめに水分を補給するなど、体に熱がこもらない工夫が大切です。
一人ひとりが最大限の熱中症予防行動を取りましょう。

■涼み処、協力施設を募集中!
下記より施設名等を入力し、送信してください。
登録要件・申請方法について、担当者がご連絡します。市民一丸となって暑い夏を乗り切りましょう!
〔二次元コードは本紙をご覧ください〕

問合せ:防府市鞠生町12番1号 市保健センター
【電話】24-2161

■家庭での対応
●暑さを避ける
遮光カーテンやすだれ、打ち水を利用
●からだを冷やす
保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす
●こまめに水分補給
のどが渇いていなくても、水分補給や塩分補給

■学校での対応
●アラート発表時は屋外活動を中止
●メッシュ付きの児童用かばんや、軽いナップサックの使用を推奨

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU