文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形市からのお知らせ ー教室・講座(2)

13/21

山形県 山形市

■《SUKSKポイント対象》普通救命講習III(乳児・小児)
とき:11月4日(土)午前9時~正午
ところ:消防本部西消防署(西崎)
内容:AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行)
定員:先着40人程度
申込み:電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:消防本部救急救命課
【電話】634-1193

■フィギュアエイト教室
とき:11月7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)午前10時30分~11時30分(全4回)
ところ:市総合スポーツセンター軽運動場
対象・定員:18歳以上の女性 20人(抽選)
費用:2500円(4回分)
申込み:10月25日までに、市スポーツ協会ホームページ、FAX、Eメール、はがき(落合町1)のいずれかで、住所、氏名、年齢、教室名、電話番号を記入の上、市スポーツ協会へ(直接の申し込みも可)
【FAX】625-2285
【E-mail】sports-school@yamagatasi-taikyou.jp

問合せ:市スポーツ協会
【電話】625-2288

■奥の細道マイスター養成講座
とき:11月11日(土)・12日(日)午前10時~午後2時45分
ところ:山寺芭蕉記念館研修室1(オンライン参加も可)
講師:山形大学教授 山本陽史氏、山形大学准教授 佐藤琴氏 他
対象・定員:奥の細道について学びたい方、「奥の細道」のガイドを志す方
・会場 先着50人
・オンライン 先着60人
費用:3千円(受講料)
申込み:10月31日までに、電話で山寺芭蕉記念館へ。オンライン参加、録画配信の場合は、FAXまたはEメールで、氏名、電話番号、メールアドレスを記入の上、山寺芭蕉記念館へ
【FAX】695-2552
【E-mail】y-basho@amber.plala.or.jp

問合せ:山寺芭蕉記念館
【電話】695-2221

■男女共同参画センターの講座
▽「DV防止講座」自分らしく生きるために~知ることからはじめるDV防止講座~
とき:11月17日(金)午後1時30分~3時30分
講師:上町カウンセリングオフィス代表臨床心理士 永田悠芽氏
対象・定員:会場受講 先着30人(オンライン聴講可)
申込み:10月16日から、電話またはEメールで、住所、氏名、電話番号、会場受講・オンライン聴講かを記入の上、市男女共同参画センターへ
【E-mail】fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp
(オンライン聴講の方は11月13日まで)
※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。11月7日まで要予約)。

▽ファーラ市民企画講座「映画で考える多様な「性」表現と共生社会パート2」
とき:11月26日(日)午後1時30分~3時30分
内容:『シン・ごちゃ混ぜこぜまだ道半ば』を鑑賞し、真の共生社会を考える
定員:先着40人
申込み:10月16日から、電話で市男女共同参画センターへ
※詳しくは、映画で男女共同参画を考える会へお問い合わせください。
【電話】090-6255-0921

問合せ:男女共同参画センター
【電話】645-8077

■《SUKSKポイント対象》認知症サポーター養成講座
とき:11月13日(月)午前10時30分~正午(午前10時開場)
ところ:市役所11階大会議室
内容:認知症の症状や認知症の人と接するときの心構えなどに関する講話
定員:先着40人
申込み:10月17日から、電話で長寿支援課へ

問合せ:長寿支援課
【電話】内線599

■NPO勉強会~NPO法人設立編~
とき:11月18日(土)午後2時30分~4時30分
ところ:霞城セントラル22階市民活動支援センター会議室B
対象・定員:新たにNPO法人の設立を考えている方 先着10人
申込み:11月15日までに、電話、FAX、Eメールのいずれかで市民活動支援センターへ
【FAX】647-2261
【E-mail】center@yamagata-npo.jp

問合せ:市民活動支援センター
【電話】647-2260

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU