■ほんわかバザー
とき:2月19日(月)~21日(水)午前10時~午後3時
ところ:市役所1階エントランスホール
内容:障がいのある方が訓練を通して製作した作品(手芸品や食品等)の販売
問合せ:障がい福祉課
【電話】内線580
■市立図書館の催し
▽おはなしの広場 干支(えと)のおはなしの巻
とき:2月25日(日)午前10時30分~11時
ところ:市立図書館おはなしコーナー
対象・定員:幼児~小学生 先着30人程度
▽おはなし会~耳からきく読書~
とき:3月2日(土)午後3時~3時30分
ところ:市立図書館2階集会室
内容:テーマ「春をよぶお話」
対象・定員:小学生以上の方 先着30人程度
▽絵本とわらべうたの広場~春の巻~
とき:3月3日(日)午前10時30分~11時
ところ:市立図書館2階集会室
対象・定員:幼児とその保護者 先着30人程度
問合せ:市立図書館
【電話】624-0822
■第16回やまがた市民活動まつり
とき:2月25日(日)正午~午後3時
ところ:霞城セントラル1階アトリウム
内容:NPOや市民活動団体の紹介、スタンプラリー(先着で景品有り)
問合せ:市民活動支援センター
【電話】647-2260
■文化創造都市課の催し
▽山形ドキュメンタリー道場成果発表会
とき:3月2日(土)午前10時~
ところ:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 2階
内容:大蔵村の肘折温泉に約3週間滞在した海外・国内の映画作家の成果発表会
▽ある春のための上映会in山形
とき:3月3日(日)午後1時~
ところ:山形ビッグウイング3階試写室
内容:
・東日本大震災を主題とした『春をかさねて』(45分間)
・『あなたの瞳に話せたら』(29分間)
・『空に聞く』(73分間) の上映
・監督トーク
定員:先着40人程度
申込み:3月2日までに、電話(山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局)または本紙9ページの二次元コードで
【電話】666-4480
▽文化の回廊フェスティバルストップモーションアニメ上映会
とき:3月24日(日)午後1時~、午後3時30分~(3作品2回上映)
ところ:やまぎん県民ホール3階スタジオ2
内容:
・『プックラポッタと森の時間』(16分間)
・『ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ~』(26分間)
・『ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~』(27分間) の上映
・監督トーク
講師:八代健志監督(NHK朝ドラ『ブギウギ』オープニング映像の人形制作担当)
定員:各回先着50人
費用:〈前売り〉千円(当日1200円)、小・中・高生500円(当日800円。小学生未満無料)
申込み:3月23日までに、電話(山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局)または本紙9ページの二次元コードで
【電話】666-4480
▽文化の回廊フェスティバル子どもの映画工房
とき:3月24日(日)午前10時~正午(午前9時30分から受け付け)
ところ:やまぎん県民ホール3階
内容:ストップモーション・アニメーションの制作
対象・定員:小学生 先着10人
費用:500円
申込み:3月18日までに、電話(山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局)または本紙9ページの二次元コードで
【電話】666-4480
※いずれも詳しくは、山形国際ドキュメンタリー映画祭ホームページをご覧いただくか、山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局へ。
問合せ:文化創造都市課
【電話】内線777
■山形市児童劇団体験会
とき:3月3日(日)午前10時~
ところ:市民会館大ホール
内容:早口言葉、劇遊び、歌体験等
対象:年長児~小学4年生
問合せ:市民会館
【電話】642-3121
■四季観察会(早春の植物)
とき:3月22日(金)午前9時30分~正午
ところ:野草園
内容:早春の植物の様子や動物の足跡を観察
定員:先着20人
費用:500円(入園料、資料代。高校生以下200円)
申込み:2月20日から、電話で野草園へ
問合せ:野草園
【電話】634-4120
<この記事についてアンケートにご協力ください。>