文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形市からのお知らせ ーご案内(1)

3/24

山形県 山形市

■こでん里帰りプロジェクトの対象品目を追加しました!
使用済みの小型家電を回収する対象品目に、ラジオやビデオデッキ、フィルムカメラなどの20品目を追加しました。一部の品目は再資源化事業者へ持ち込むか、市が開催するイベントでのみ回収します。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:ごみ減量推進課
【電話】内線698

■疫学情報を用いた疫学研究の実施
市保健所では、新型コロナウイルス感染症陽性者の積極的疫学調査・健康観察で得られたデータを用いて、疫学研究を実施します。本研究は、各個人が特定できる情報は使用しませんが、ご自身の情報の利用を望まない方は、ご連絡ください。
〈研究目的〉
市民の感染実態を明らかにし、将来の流行感染症対策に生かします。
〈利用する疫学情報〉
性別・年齢・基礎疾患の有無・ワクチン接種歴・新型コロナウイルス感染歴・症状等
〈研究実施期間〉
令和10年12月31日まで
対象:令和2年3月31日~令和4年9月14日に新型コロナウイルス感染症陽性となった市民の方(転出した方を含む)
※詳しくは、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

問合せ:保健総務課
【電話】616-7260

■令和6・7年度の後期高齢者医療保険料率等
後期高齢者医療制度の保険料率は、医療費などの推計を基に、2年ごとに見直しを行っています。
内容:令和6・7年度の保険料率および保険料の賦課限度額は、次のとおりです。
・所得割率(所得に応じて負担していただく分を算定する際の率)9.43%(ただし、年金収入153万円~211万円相当の方は、令和6年度のみ8.68%)
・均等割額(加入者に等しく負担していただく額)4万7600円
・賦課限度額80万円(ただし、昭和24年3月31日以前に生まれた方などは、令和6年度のみ73万円)
※制度改正の内容や保険料率等について詳しくは、7月に保険料額決定通知書とともに送付されるリーフレットをご覧ください。

問合せ:国民健康保険課
【電話】内線353

■年金受給者の居所登録
住民票上の住所と異なる住所に居住している方は、日本年金機構に居所登録を行うと、登録した住所で年金に関するお知らせを受け取ることができます。例えば、介護施設への入所などで住民票上の住所に誰も居住する方がいない場合に、通知書等を入居先で受け取ることができます。登録は、日本年金機構山形年金事務所へ。
【電話】645-5111

問合せ:市民課
【電話】内線401

■ツキノワグマにご注意ください
クマが冬眠から覚め、活発に活動を始める時期になります。餌を求めて市街地へ出没する可能性がありますので、十分に注意してください。
〈クマと出会わないために〉
・市ホームページや報道機関の出没情報に注意し、出没している地域には入らない
・山に入る際は、クマよけの鈴を身に着けたり、ラジオを携帯したりして音を立てながら複数で行動する
・クマの隠れ場所となる家屋周辺の草やぶを刈り払う
・廃棄する農作物等、餌になるものを放置しない
※クマの出没状況一覧は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境課
【電話】内線683

■地域の身近な相談相手民生委員・児童委員
民生委員・児童委員は、地域の中で福祉に関する相談・支援を行い、相談者と関係機関のパイプ役を担っています。福祉に関する困りごとがありましたら、地区の民生委員・児童委員にご相談ください。地区の民生委員が分からない場合は、生活福祉課へお問い合わせください。
※民生委員・児童委員には守秘義務があります。

問合せ:生活福祉課
【電話】内線587

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU