文字サイズ
自治体の皆さまへ

タウン情報

18/21

山形県 山形市

(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他

●ストリートキッズ「宝島」花笠練習
(1)(2)
・6月21日(金)午後7時~9時・西部公民館
・6月25日(火)午後7時~9時・南部公民館
(3)小学生以上
(5)3500円(保険代等)

問合せ:遠藤
【電話】090-3317-2910

●ぎんなん読書会
(1)6月22日(土)午前10時~正午
(2)中央公民館
(3)本が好きな方
(4)夏川草介著『本を守ろうとする猫の話』

問合せ:阿部
【電話】090-1397-0153

●占星術ホロスコープを読む講座
(1)6月22日(土)午後1時~
(2)大郷コミセン
(3)20人
(5)千円(テキスト・茶菓子代)
(6)電話で

問合せ:渡辺
【電話】090-8928-7912

●ドキュメンタリー映画『マイ・ラブ』上映会
(1)6月23日(日)午前10時30分~、午後1時30分~
(2)はらっぱ里山保育園ホール(土坂)
(3)各回50人
(5)無料
(6)不要

問合せ:西蔵王・里山で映画を楽しむ会 阿部
【電話】090-7330-7859

●スポーツチャンバラ体験
(1)6月23日(日)・30日(日)午前10時~11時30分
(2)遠藤道場(南四番町6-27)
(3)小学生以上6人

問合せ:加藤
【電話】090-9536-7632

●まちなか保健室
(1)6月25日(火)、7月2日(火)・9日(火)・16日(火)午前10時30分~午後3時
(2)ポンツリーカフェ
(4)看護師等による健康相談と健康教室
(5)無料
(6)不要

問合せ:大竹
【電話】090-8922-7080

●元木ヨーガクラブ無料体験会
(1)6月25日(火)午後6時30分~
(2)元木公民館
(3)4人
(4)ゆっくりと呼吸や筋肉を整える
(6)要
(7)動きやすい服装と敷物

問合せ:金谷
【電話】645-0610

●コーラスの体験会
(1)6月26日(水)午前10時~
(2)江南公民館
(3)歌うことが好きな女性
(4)みんなで楽しく合唱しましょう(歌のジャンルはいろいろ)
(6)不要

問合せ:沼澤
【電話】674-6534

●サークル合同体験会
(1)6月26日(水)午後2時~
(2)南部公民館
(3)(4)紙バンド手芸・絵手紙・着物リフォーム・軽体操 各5人
(5)200円
(6)要
(7)作品展示あり

問合せ:新婦人 佐藤
【電話】623-9632

●第51回山形洋蘭友の会洋蘭展示会
(1)6月27日(木)~30日(日)午前10時~午後5時
(2)DCM南館店
(4)洋蘭約40鉢の展示。6月27日・28日午後2時~栽培講習会

問合せ:寒河江
【電話】090-1936-2129

●うたごえ喫茶inCO-OPしろにし
(1)6月29日(土)午後2時~
(2)コープしろにし2階
(4)歌う会
(5)300円

問合せ:原田
【電話】090-3647-8996

●山形乾癬(かんせん)友の会学習懇談会
(1)6月30日(日)午後2時~
(2)市民活動支援センター高度情報会議室
(3)30人
(4)医療講演と懇談
(5)無料
(6)不要

問合せ:鈴木
【電話】090-4556-6510

●良縁サポートまろ婚活相談会
(1)6月30日(日)午後2時~9時
(2)やまぎん県民ホール会議室
(3)6組
(4)結婚・婚活相談
(5)無料
(6)要

問合せ:井上
【電話】070-4162-7889

●第21回四季の会展
(1)7月3日(水)~8日(月)午前10時~午後5時
(2)県芸文美術館ギャラリー2
(4)美術作品展
(5)無料

問合せ:鈴木
【電話】688-2867

●オペラ・プロムナード
(1)7月6日(土)午後4時~
(2)富岡本店1階ステージm
(4)季節の歌やオペラからの独唱や重唱
(5)無料

問合せ:佐藤
【電話】090-2955-0310

●精神疾患の当事者を持つ家族の会
(1)7月13日(土)午後1時30分~4時
(2)市総合福祉センター3階
(3)精神疾患の当事者を持つ家族
(4)交流
(6)電話で

問合せ:こまくさ会
【電話】090-7260-1390

●かたばみの会カフェでお話しませんか?
(1)7月13日(土)午後1時30分~3時
(2)ファーラ
(3)引きこもらざるを得なくなった子を持つ家族
(5)200円(茶菓子代)
(6)要

問合せ:田中
【電話】080-3005-0538

●北高音楽科卒業生OGミニコンサート
(1)7月14日(日)
(2)はらっぱ館
(3)50人
(4)歌と楽器の演奏
(5)500円、ペア券800円

問合せ:古原
【電話】090-2884-6650

●文翔館シャンソン・カンツォーネコンサート
(1)7月15日(月・祝)午後2時開場、午後2時30分開演
(2)文翔館議場ホール
(3)250人
(5)無料

問合せ:小池
【電話】090-9425-9368

●第28回タウベンコール定期演奏会
(1)7月20日(土)午後2時開演
(2)中央公民館ホール
(4)組曲『愛の風船』他

問合せ:永田
【電話】631-7830

●「野良猫」の相談会
(1)7月21日(日)、8月18日(日)午前10時~正午
(2)霞城セントラル22階市民活動支援センター

問合せ:野良猫クラブ 菅井
【電話】631-1281

(注)コミセンは、コミュニティセンターの略称

◎8月15日号の原稿締め切りは7月12日です◎

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU