文字サイズ
自治体の皆さまへ

県政トピックス「こんなことがありました」

8/22

山形県 クリエイティブ・コモンズ

◆1)こどもたちが健やかで幸せに成長できるように
こどもまんなか応援サポーター宣言(令和5年6月15日 山形市)
県は、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、知事が「こどもまんなか応援サポーター」に就任しました。「こどもまんなか」の趣旨は、こどもや若者の意見を聴き、その意見を尊重し、こどもや若者にとってよいことは何かを考え、自分ができるアクションを実践することです。県では、赤ちゃんや小さなお子さんと安心して外出できる環境整備などの子育て支援や若者が活躍できる環境づくりなど、「子育てするなら山形県」の実現に向けた取組みを進めていきます。

◆2)大きく育て!やまがた紅王が本格デビュー
デビュー記念イベント(令和5年6月17日 寒河江市)
今年本格デビューのさくらんぼ大玉新品種「やまがた紅王」の認知度向上を図るため、最上川ふるさと総合公園でデビュー記念イベントを開催しました。100人分の席を用意したトークショーには立ち見が出たほか、週末に開催した「流しさくらんぼ」は合計で1,800人以上が参加するなど、6月6日から6月30日までのイベント期間中に県内外から約20,000人の方に来場いただきました。今後も「やまがた紅王」のブランド化や、県産さくらんぼの更なる評価向上に取り組んでいきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU