文字サイズ
自治体の皆さまへ

こどもや若者の声を県政に

5/27

山形県 クリエイティブ・コモンズ

県では、こどもたちが将来にわたって幸せな生活を送ることができる山形をつくるため、こども・若者の意見を聴く取組みを行っています。

■「山形県こども会議」を行いました!
9月7日に「山形県こども会議」を山形市で開催しました。会議には、県内各地の小学生から高校生まで19名に参加していただきました。
当日は、3つのテーマについて意見を発表した後、小学生、中学生、高校生、オンラインのグループに分かれ、参加者同士で意見交換をしながらさらに考えを深めました。

○話し合ったテーマ
1.山形県がこれからもずっと住み続けたいところになるには?
2.すべてのこどもが幸せになるには?
3.地域社会が子育てについて支援できることは?

沼澤実穂(ぬまざわみほ)さん(小学5年生最上町在住)
「親や周りの大人が安心できる環境をつくれば、こどもが自分の意見を言えるようになり、こどもの幸せにつながると思う。

後藤広成(ごとうこうせい)さん(中学3年生山形市在住)
「山形には娯楽の場が少ない。若者の県外流出を防ぐには、スポーツを楽しめる憩いの場、交流の場が増えたらいいと思う。」

石田美月(いしだみづき)さん(高校2年生遊佐町在住)
「こどもたちが幸せになるには地域との関わりを増やしていくことが必要で、地域内でこどもの見守りができる環境をつくれたらいいと思う。」

■こども・若者の意見はどうなるの?
こども会議の意見は、県の取組みに生かしていくほか、令和6年度に策定する「山形県こども計画(仮称)」に反映する予定です。この計画は、今後の県のこどもや子育てに関する取組みの基本になるものです。
意見一つひとつには、これからの山形県をより良くするヒントがたくさんありました。

○こども会議の意見は、県のホームページで紹介しています。
【URL】https://www.pref.yamagata.jp/010001/kodomomeeting.html

■こどもや若者の意見を募集!
いつでも県に意見を伝えられるように、やまがた子育て応援サイトに「こども意見箱」を設けています。皆さんの「山形県をもっとこうしたい!」というアイデアをぜひ聴かせてください。

○こども意見箱メールフォーム
【URL】https://kosodate.pref.yamagata.jp/kodomo-ikenbako

問い合わせ:しあわせ子育て政策課
【電話】023-630-2668

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU