文字サイズ
自治体の皆さまへ

おいしい山形インフォメーション【お知らせ】

16/20

山形県 クリエイティブ・コモンズ

■『矢羽根型路面表示』をご存じですか
自転車利用者が車道の左端を安全で快適に走行できるように、路面上に走る場所と方向を示したものです。「矢羽根」マークの矢印の向きに沿って、車道の左端を走行してください。

問い合わせ:道路保全課
【電話】023-630-2610

■5月は自転車月間です
自転車事故を防ぐため、自転車に乗る際は交通ルールやマナーをしっかり守りましょう。県では、「山形県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」により、自転車損害賠償責任保険などへの加入が義務となっています。自転車に乗る際は、必ず保険に加入しましょう。自転車事故の受傷者の約5割は頭部に致命傷を負っているというデータがあります。自転車に乗る際はヘルメットを着用しましょう。
県ホームページでは「やまがた愛の自転車利用虎の巻」を公開しております。
詳しくはこちら
【URL】https://www.pref.yamagata.jp/020070/bosai/kotsuanzen/jitenshajourei.html

問い合わせ:消費生活・地域安全課
【電話】023-630-2460

■5月は消費者月間です
2024年度統一テーマ:「デジタル時代に求められる消費者力とは」
デジタル化やAIなどの技術が急速に進展し、利便性が増す一方、リスクも多様化しています。
仕組みやリスクを理解し、デジタル時代の消費生活を楽しむための基礎力を高めましょう。
消費者ホットライン
【電話】188
契約に関しておかしいなと思ったり不安を感じたときは、消費者ホットライン188にお電話ください。最寄りの消費生活相談窓口につながります。

問い合わせ:消費生活・地域安全課
【電話】023-630-3239

■自動車税種別割の納期限は5月31日(金曜日)です
自動車税種別割は、お近くの金融機関、郵便局、各総合支庁税務担当課、コンビニエンスストアで納付できます。また、自動車税種別割の納税通知書に地方税統一二次元コードが印字されていれば、地方税お支払サイトやスマホ決済アプリを利用した納付ができます。詳しくは地方税お支払サイトおよび県ホームページをご覧ください。
地方税お支払サイトはこちら
【URL】https://www.payment.eltax.lta.go.jp/pbuser
県ホームページはこちら
【URL】https://www.pref.yamagata.jp/020007/kenzeinoufu/kenzeinoufu.html

問い合わせ:税政課
【電話】023-630-2068

■健康で快適なゼロエネルギー住宅の新築を支援します
高い省エネ性能を持つ「やまがた省エネ健康住宅」と、太陽光発電設備や蓄電池設備を併せて導入し、年間のエネルギー収支を実質ゼロとする住宅の新築を支援します。

◇主な補助要件
・自ら居住するための住宅を新築
・施工は県内に本店がある事業者
詳細はこちら
【URL】https://www.pref.yamagata.jp/180025/kurashi/sumai/paltuke-zihozyo/20220720.html

問い合わせ:建築住宅課
【電話】023-630-2649

■5月14日(火曜日)から20日(月曜日)はギャンブル等依存症問題啓発週間です
「ギャンブル等依存症」とは、ギャンブルなどにのめり込み、やめたくてもやめられない、自分の力だけではコントロールできない状態のことです。ギャンブル等依存症により、健康問題、多重債務などの経済的問題、家庭問題など、日常生活または社会生活に支障が生じることがあります。ギャンブル等依存症は、適切な治療と支援により回復が可能です。相談窓口などについては、県精神保健福祉センターのホームページをご覧ください。ご家族からの相談も受け付けています。
詳しくはこちら
【URL】https://www.pref.yamagata.jp/091013/kenfuku/shogai/iryo/hokenfukushicenter/kakusyusoudan/izonsyou-taisaku.html

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】023-630-2240

■「大人の救急電話相談」短縮ダイヤル変更のお知らせ(シャープ8500からシャープ7119)
夜間の急病の際に、専門的な知識を有する看護師から、医療機関への受診や家庭での対処方法についてアドバイスを受けられる「救急電話相談」を実施しています。
4月から「大人の救急電話相談」の短縮ダイヤルが「シャープ7119」に変更されました。
相談日時:毎日午後6時から翌朝午前8時

小児救急電話相談(対象15歳未満):
プッシュ回線・携帯電話【電話】シャープ8000
ダイヤル回線・IP電話【電話】023-633-0299

大人の救急電話相談(対象15歳以上):
プッシュ回線・携帯電話【電話】シャープ7119
ダイヤル回線・IP電話【電話】023-633-0799

問い合わせ:医療政策課
【電話】023-630-3366

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU