文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなでごみ減量に取り組みましょう!

10/20

山形県中山町

家庭から出されるごみの中には、「減らせるごみ」がまだまだ含まれていることをご存知ですか?中山町全体のごみが減れば、ごみを処理する多額の費用を減らすことができ、その分、福祉や教育などの他の行政サービスの充実にお金をかけることができます。
ごみ減量のために、自分にできることはないか、一緒に考えてみましょう!

■ごみ減量のワンポイント!
▽生ごみ
生ごみの約半分は水分です。ごみ出し前の「もうひと絞り」で水切りを徹底しましょう。
※電気式の家庭用生ごみ処理機に対する補助については、本紙ページの左下をご覧ください。

▽古紙類
品目ごとに分別し、町内会や子ども会などの資源回収に出すか、毎月第2・4土曜日にごみ集積所へ出してください。
※古紙類:新聞紙、雑誌、雑紙、段ボール、紙パック、シュレッダー破砕紙

▽小型家電
指定の小型家電は住民税務課4番窓口にて無料で回収を行っています。役場で定期的に実施するイベント回収もご利用ください。

▽布類
町内会や子ども会などの資源回収に出すか、役場で定期的に実施するイベント回収をご利用ください。

■食品ロスを削減しよう!
食品ロスは、本来食べることができるのに、捨てられてしまう食べ物のことです。食品ロスの約半分は家庭から出ています。残っている食材から優先利用することや、買い物の前に冷蔵庫の在庫を確認し、必要な分だけ購入することを心掛けましょう。
また、外食時に注文し過ぎて食べきれなかったことや、楽しいおしゃべりに夢中でお料理が冷めてしまったという経験はありませんか?3010運動(開始後30分、お開き前10分は席を立たずに料理を楽しんで食べきる運動)でおいしく残さず食べきりを実践しましょう。食べきれなかった場合は、お店に相談して持ち帰ることも食品ロスを減らすことに役立ちます。

▽電気式家庭用生ごみ処理機の購入を補助しています
対象:町内にお住まいの方
対象品:電気式で、かつ処理機内で乾燥または微生物分解等により生ごみを減量化できるもの
補助金額:購入費用の3分の1(上限2万円)

▽資源回収推進奨励金をご利用ください
対象:区で組織する町内会や子ども会、学校のPTA
対象品目:古紙類(新聞紙、雑誌、雑紙、段ボール、紙パック、シュレッダー破砕紙)、ビン類(一升瓶、ビール瓶)、布類、缶類(アルミ缶、スチール缶)
奨励金額:古紙類3円/kg、ビン類2円/本、布類10円/kg、缶類2円/kg

お問い合わせ先:住民税務課住民G
【電話】662-2113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU