文字サイズ
自治体の皆さまへ

I♥(アイラブ)中山Vol.78

19/20

山形県中山町

■町の魅力を再発見!
中山町には、魅力的な場所やもっと知ってほしい良いモノなどがたくさんあります。
このコーナーでは、そんなまちの魅力をお知らせしていきます。

■小塩御福田田植踊り活動報告ビデオ上映会 受け継ぐ江戸時代からの伝統舞踊
小塩御福田田植踊り保存会 森谷正幸会長
町指定無形民俗文化財に指定されている小塩御福田田植踊りは、江戸時代から伝わる五穀豊穣を祈願する伝統舞踊で、現在は4年に一度のうるう年に行われています。法印(ほういん)が先頭となり列を成すと、新築や結婚などの祝い事があった家々を回り祭文をあげ、虫除けの札を手渡し、家内安全・五穀豊穣・無病息災などを祈願します。また、小塩地区の田植踊りは、「福田(餅)、法印(葉山大権現)、田植踊り、座敷踊り」といった珍しい組み合わせが特徴です。
3月21日、小塩御福田田植踊りの活動報告会およびビデオ上映会が小塩構造改善センターで開催されました。映像は、「小塩御福田田植踊り保存会(森谷正幸会長)」と「ふるさと映像残し隊(原田茂廣代表)」が共同制作したもので、田植踊り本番当日までの準備期間が記録されています。また、小塩地区のお茶のみ会「あしおと」が、早乙女のかぶる花笠を修繕する様子や、世代を超えて受け継がれる踊り手やその子どもたちのインタビューも記録されており、地区全体で伝統舞踊を守り、受け継いでいく姿が映し出されています。
森谷会長は、「映像を制作する過程で改めて感じたものや、発見したものがあった。人数はどんどん少なくなっているが、次の世代へしっかり受け継いでいきたい」と語りました。制作された『小塩御福田田植踊り』は町立図書館ほんわ館で貸出しています。町に伝わる伝承芸能をぜひ一度ご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU