まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんは毎日よく眠れていますか?良い睡眠のためには、睡眠時間を確保することと、睡眠の質を上げることの2つが重要です。睡眠の質は「睡眠で十分に休養がとれている」という感覚があるかどうかが目安となります。
■睡眠の質を高める3つのポイント
(1)生活リズムと眠る環境を整えよう
→日中は日光を浴び、夜間は照明を暗くして体内時計を調整しましょう。
(2)運動も食事も大切に
→適度な運動をすることで、スムーズな眠りを促します。朝食もしっかり食べて規則正しい生活を心がけましょう。
(3)嗜好品は要注意
→夕方以降はカフェインを含む飲料(コーヒー、緑茶、紅茶、ココア、栄養ドリンク)などを控えることがおすすめ。寝酒は睡眠の質を妨げるため、晩酌は控えめに。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>