文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報ーお知らせー

21/46

山形県庄内町

■山形県大人の救急電話相談ダイヤルの変更
4/1(月)から「大人の救急電話相談」の短縮ダイヤルを県独自の番号である「【電話】#8500」から、全国統一の番号である「【電話】#7119」に変更します。
相談日時:18:00~翌朝8:00
電話番号:
・小児救急電話相談(15歳未満)【電話】#8000または【電話】023-633-0299
・大人の救急電話相談(15歳以上)【電話】#7119または【電話】023-633-0799

問合せ:県健康福祉部医療政策課
【電話】023-630-3366

■酒田港へのクルーズ船の寄港予定

お出迎え・お見送りのイベントや物産展などを開催します。
※予告なく変更となる場合があります。

問合せ:酒田市商工港湾課
【電話】0234-26-5758

■後期高齢者医療保険料の保険料率などが変わります
令和6・7年度は、次のとおり改定されます。(2年ごとに見直し。一定以下の所得の方などは激変緩和措置あり)

▽保険料率
所得割率:8.80%→9.43%(所得に応じて負担)
※年金収入金額153万円~211万円相当の方は、8.68%(令和6年度のみ)
均等割額:43,100円→47,600円(加入者全員が公平に負担)
賦課限度額:66万円→80万円
※昭和24年3月31日以前に生まれた方などは、73万円(令和6年度のみ)
※詳細は7月に保険料額決定通知書とともに送付されるリーフレットに記載されます。

問合せ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】0237-84-7100

■春の火災予防運動4/9(火)~4/22(月)
▽住宅防火命を守る10のポイント
4つの習慣:
(1)寝たばこは絶対にしない。
(2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
(3)コンロを使うときは火のそばを離れない。
(4)コンセントはほこりを清掃し、不要なプラグは抜く。
6つの対策:
(1)コンロなどは安全装置付きの機器を使用する。
(2)住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
(3)整理整頓を心がけ、カーテンなどは防炎品を使用する。
(4)消火器を設置し使い方を確認する。
(5)お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と方法を確保し備える。
(6)防災訓練へ参加、戸別訪問で、地域ぐるみの防火対策を行う。

問合せ:酒田地区広域行政組合消防本部予防課
【電話】0234-31-7146

■「自生山菜」の放射性物質に注意してください
自生山菜は、生育環境の違いにより放射性物質の濃度にばらつきがあるため、出荷前に自主検査を徹底し、安全性を確認してから出荷してください。なお出荷には、「インターネットなどによる通信販売」も含まれますので、注意してください。
特に「コシアブラ」は、過去に基準値を超える放射性物質が検出されていますので、自主検査を徹底し、安全性を確認してください。

問合せ:庄内総合支庁森林整備課普及担当
【電話】0235-66-5537

■不動産競売(酒田支部)
物件:宅地、建物など
閲覧期間:4/18(木)まで
閲覧・入札場所:山形地方裁判所酒田支部
※インターネットから物件情報が見られます。
入札期間:4/11(木)~4/18(木)17:00まで

問合せ:山形地方裁判所酒田支部書記官室執行係
【電話】0234-23-1233

■協会けんぽの保険料率が変わります!
健康保険料率が、令和6年3月分(4月納付分)より9.98%から9.84%に、介護保険料率は1.82%から1.60%に変更になります。

問合せ:全国健康保険協会山形支部企画総務グループ
【電話】023-629-7226

■危険物取扱者免状・消防設備士免状の写真書換え
対象:新規交付、再交付または前回の写真書換えから10年が経過される方
申請書:消防試験研究センター(HPからもダウンロード可)山形県支部、県内各消防本部

問合せ:(一財)消防試験研究センター山形支部
【電話】023-631-0761

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU