文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報ー催し(2)ー

12/38

山形県庄内町

■清川ライフアップセミナー
日程:全日程10:00~12:00

場所:清川まちづくりセンター
対象:町在住の成人の方
定員:20人
申込期間:5/7(火)~5/10(金)
その他:毎回参加が原則です。講座によっては参加費がかかります。
※詳しくは会員の方へ各講座開催前にお知らせします。
問合せ・申込み:清川まちづくりセンター
【電話】0234-57-2211

■第30回活き粋き歌声喫茶の会
日時:5/18(土)13:30~15:00
場所:余目第二まちづくりセンター
参加費:1人500円

問合せ:活き粋き歌声喫茶の会事務局
【電話】090-5835-2773

■令和6年度鶴岡市中央公民館女性センター春季講座
▽楽しく鍛える脳とからだのトレーニング術(全3回)
日時:6/3(月)、6/10(月)、6/17(月)13:30~15:00
定員:15人
講師:健康運動指導士 小林ちよ子氏

▽夏に向けての体づくりダンベル体操 and ストレッチ(全4回)
日時:6/13(木)、6/27(木)、7/11(木)、7/25(木)19:00~20:30
定員:10人
講師:サークル「ダンベル♡ダンベル」渡辺美枝氏
参加費:2,200円

▽共通
場所:女性センター
対象:鶴岡市、三川町、庄内町に在住または勤務の方
申込期間:5/8(水)~5/20(月)平日8:30~20:30
問合せ・申込み:鶴岡中央公民館女性センター
【電話】0235-24-2340

■第106回企画展「ちょっと懐かしい民具展」
写真家丹野清志氏が1978年から1980年にかけて撮影した旧余目町の風景写真を添えて「ちょっと懐かしい民具」を展示します。
期間:7/15(月)まで
時間:9:00~17:00
※入館は16:30まで
場所:亀ノ尾の里資料館

問合せ:和合の里を創る会事務局(余目第四まちづくりセンター「和合館」内)
【電話】0234-44-2162

■そば打ち交流会
日時:(1)6/6(木)(2)11/11(月)9:30~13:00
場所:清川まちづくりセンター
定員:10人
講師:齋藤満氏
参加費:1,500円(材料代)
持ち物:エプロン、手ぬぐい
申込期限:5/20(月)
問合せ・申込み:清川まちづくりセンター
【電話】0234-57-2211

■「パソコン講座」基礎・インターネット入門
内容:Windows11を活用して、パソコンの基本操作や文字入力、インターネットの活用方法などを学びます。
日時:5/23(木)、5/24(金)、5/30(木)、5/31(金)、6/5(水)、6/6(木)9:30~11:30(全6回)
場所:余目第三まちづくりセンター
対象:これからパソコンを始める方、パソコンを始めたばかりの初心者の方。
定員:先着12人
参加費:3,000円(テキスト代含む)
持ち物:筆記用具、受講料
申込期限:5/15(水)
※申込人数によっては講座を開講しない場合があります。
※締切日以降のキャンセルはテキストを購入いただく場合があります。
※パソコンの持参を希望される方はご相談ください。
問合せ・申込み:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU