文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(3)

12/42

山形県庄内町

■介護保険の上手な使い方~ここで暮らし続けるために~
少子高齢化が進み高齢者は増加する一方、働き手は減少するため、介護保険制度だけでは支援しきれなくなる恐れがあります。要介護にならないように、また要介護になったとしても、住み慣れた地域で安心して暮らしていくためにどうすればいいか。講師がわかりやすくお話します。
日時:9/12(木)10:30~12:00
場所:役場B棟
定員:50人程度
参加費:無料
講師:(同)介護の未来代表 阿部充宏氏
申込期限:8/30(金)
問合せ・申込み:
保健福祉課高齢者支援係【電話】0234-43-0490
庄内町地域包括支援センター【電話】0234-51-2505

■拠り所しゃんしゃん健康講話
日時:9/5(木)13:30~14:30
場所:拠り所しゃんしゃん(JAあまるめ2階)
内容:作業療法士による講話「腰痛・ひざ痛予防について」と軽体操
参加費:200円(茶菓代)
申込期限:9/2(月)
※初めて参加の方は運転免許証など本人確認できるものをお持ちください。
問合せ・申込み:
保健福祉課高齢者支援係【電話】0234-43-0490
拠り所しゃんしゃん【電話】0234-45-1500

■町内保育園・認定こども園 園開放
▽すくすく保育園
日時:9/11(水)9:50~10:50
場所:すくすく保育園
対象:町内在住の0歳児から満4歳児(親子での参加です)
※園庭で砂遊びや滑り台をして遊びます

問合せ:(社福)和心すくすく保育園
【電話】0234-43-2612

▽余目保育園
日時:9/2(月)~9/6(金)9:50~10:50
場所:余目保育園
対象:0歳児~満4歳児(親子での参加です)
※詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:(社福)和心余目保育園
【電話】0234-43-2308

▽認定こども園からふる
日時:8/6(火)9:15~10:45
場所:認定こども園からふる
対象:町内在住の0歳児~満4歳児(親子での参加です)
持ち物:水遊び用のタオル、着替え

問合せ:(社福)和心認定こども園からふる保育舎
【電話】0234-56-2436

■令和6年度山形県認知症キャラバン・メイト養成研修会
認知症に関する正しい知識を持ち、身近な地域において認知症の人や家族を支援するリーダーを養成します。
日時:11/14(木)10:00~17:00
場所:文化館なの花ホール(三川町)
対象:町が開催する「認知症サポーター養成講座」の講師や運営の協力をボランティアの立場で行うことができる方
内容:
・認知症サポーターキャラバンとは
・認知症を理解する
・相談先
・認知症の人を地域で支える
・各地の認知症サポーター養成講座の様子 ほか
申込期限:9/20(金)申込書必着
問合せ・申込み:保健福祉課高齢者支援係
【電話】0234-43-0490

■庄内町低所得者世帯給付金・調整給付金
町では、デフレ完全脱却のための総合経済対策として、物価高騰による負担を軽減するため庄内町低所得者世帯給付金または調整給付金を支給します。対象と思われる世帯には、7月中旬以降順次通知を発送しています。

▽低所得者世帯給付金
対象:令和6年度新たに住民税非課税または住民税均等割のみ課税となった世帯の世帯主
給付額:10万円
※18歳以下の児童(平成18年4月2以降に生まれた児童)がいる世帯は、児童1人につき5万円のこども加算を追加。
※令和5年度の非課税世帯給付金(7万円)または均等割のみ課税世帯給付金(10万円)の対象となった世帯(給付済、未申請、辞退含む)は、今年度の給付の対象外となります。

▽調整給付金
対象:令和6年分の推計所得税額または令和6年度分の個人住民税所得割を納めている納税義務者で定額減税しきれないと見込まれる方
給付額:次の(1)と(2)の合計額から1万円未満の端数を切り上げた額
(1)所得税分定額減税可能額(3万円×本人と扶養親族の人数)-令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)
(2)個人住民税分定額減税可能額(1万円×本人と扶養親族の人数)-令和6年度分個人住民税所得割額
※令和6年分推計所得税額は、令和5年分所得を基に国が定めた基準により推計した税額

▽共通事項
申請期限:10/31(木)
※消印有効

問合せ:保健福祉課生活支援特別給付金窓口
【電話】080-7611-5170

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU