文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちとぴ MACHIKADO TOPICS

4/16

山形県新庄市

~まちのHOTな情報やイベントを紹介するページ~

■9/17(日)
あにまるフェス
場所:エコロジーガーデン
愛犬をドッグランで遊ばせる方や、アニマルグッズを買い求める方など、多くのペット愛好家でにぎわいました。

■9/17(日)
稲刈り体験
場所:塩野地区
青少年育成市民会議主催で稲刈り体験会を行いました。始めは緊張していた子どもたちも、夢中になって稲刈りをしていました。

■9/22(金)
新庄駅前星空観望会
場所:新庄駅西口前
望遠鏡を使った星空の観察会が新庄駅前で開催されました。鮮明な月も観察することができました。

■9/23(土)~24(日)
ゆめりあ消防署
場所:ゆめりあ
館内ではさまざまな消防体験が、屋外ではポンプ車やはしご車などの展示が行われ、子どもたちが楽しんでいました。

■9/24(日)
新庄演劇研究会 定期公演 土に叫ぶ人 松田甚次郎
場所:市民文化会館
創立70周年、松田甚次郎没後80年、宮沢賢治没後90年を記念した公演が行われ、約400名の観客が感動に包まれました。

■9/24(日)
第14回キッズ☆フェスタ
場所:市民プラザ
たくさんの子どもたちが来場し、キッズダンスショー・キッズフリーマーケット・創作体験などでにぎわいました。

■9/24(日)
「新庄亀綾織」の伝承に係る公開講座
場所:エコロジーガーデン
撮影中の映画にまつわるトークイベントや、亀綾織に携わる地域おこし協力隊の成果品展示などが行われました。

■10/7(土)~8(日)
もがみ大産業まつり
場所:ゆめりあ
最上地域の物産や飲食店が並び、エフエム山形の公開生放送も行われ、来場者を楽しませてくれました。

■10/13(金)
わんわんパトロール
場所:日新小学校
日新小1年生に対し、新庄警察署員が防犯指導や交通安全指導を行いました。下校時間には、警察犬が児童を見守りました。

■10/13(金)
明倫学園人権講演会
場所:明倫学園
腹話術師の千田やすしさんと、人形のひかるちゃんが講演を行い、生徒たちが人権について楽しく学んでいました。

■10/14(土)~15(日)
やまがたフラワーフェスティバル2023
場所:すぽーてぃあ
山形県内から集まった美しい花々が会場に咲き誇り、訪れた多くの人を魅了しました。

■PICK UP! 10/14(土)
市内でたくさんのイベントが開催されました
場所:最上公園、新庄駅前通り商店街、南本町商店街、北本町商店街
今年が第1回目となる「新庄キャッスルサイドリレーマラソン大会」には、39チーム、ソロの部も合わせて総勢241人のランナーが参加し、最上公園前を周回するコースを楽しみました。その後、ランナーたちは「新庄もがみベースvol.2」で集まったキッチンカーや出店を回り、さまざまなおいしいものを満喫しました。

新庄駅前通りでは「第16回新庄味覚まつり」が開催され、歩行者天国に立ち並んだ42店もの新庄・最上地域の「んめもの」を楽しむ来場者でにぎわいました。また、南本町商店街では「まちあそび人生ゲーム&100円商店街」、北本町商店街では「はろハロin北本町」が同日開催され、多くの子どもや家族連れ、コスプレイヤーなどで商店街が盛り上がりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU