ももいろメイトこと朝日町食生活改善推進協議会会員による不定期掲載コーナー。ももいろメイトが子どもたちに伝えたい朝日町の郷土料理を紹介します。
春に収穫されるぜんまいは乾燥させ、保存食として昔から食べられてきました。中でも「ぜんまい煮」はお彼岸、お正月、お盆といった節目の行事には欠かせない料理となっています。
ぜんまいは乾燥などの手間ひまがかかることもあり、比較的高級な山菜です。香りが少なく、煮物やあえ物によく合います。ぜんまいを油で炒りつけてから調理すると、しわにならずふんわりとした仕上がりになります。お好みでさつま揚げや笹かまぼこを加えてもおいしいですよ。
■もうすぐお正月
「第9回 ぜんまい煮」
◇材料(約4人分)
・ぜんまい水煮…300g
・糸こんにゃく…150g
・油揚げ…2枚
・打ち豆…20g
・だし汁…100ml
・砂糖…大さじ2/3
・酒…大さじ2
・サラダ油…大さじ1
・醤油…大さじ3
・みりん…大さじ1
◇ぜんまい煮の作り方
(1)ぜんまい、糸こんにゃくは3cmくらいの長さに切り、それぞれ下ゆでする。油揚げは、熱湯をかけて油抜きし、太めの千切りにする。
(2)鍋にサラダ油を熱し、ぜんまいと糸こんにゃくを炒める。
(3)(2)にだし汁、油揚げ、打ち豆、調味料を加え、中火で煮汁がなくなるまで煮含める。(10~15分ほど)
■「フードドライブ」へのご協力ありがとうございました
10月22日「あさひまち健康まつり」にて実施したフードドライブに、温かいご支援をいただきありがとうございました。おかげさまで食品42.8kg、日用品20.4kg、米3.6kg(概算)をやまがた福わたし※へ寄贈することができました。
来年度も継続して活動する計画ですので、ご協力をよろしくお願いします。
※やまがた福わたし…家庭や企業で余っている食品などを集め、食の支援を必要とする方々に渡す活動をしている団体
<この記事についてアンケートにご協力ください。>