■「成長と変革」「挑戦と変化」の年に向けて
~新たなまちづくりへの挑戦~
朝日町長 鈴木 浩幸
あけましておめでとうございます。皆様には輝かしい新年を迎えられましたこと、心からお慶び申し上げます。
今年は巳年。辞書によりますと、巳年は成長や変革、新しい挑戦や変化を意味する年とされています。一つの見方とすれば、非常に前向きな積極的な思いを抱くことができます。素直に「成長と変革」「挑戦と変化」の年に邁(まい)進していくことができるように精進していきたいと、年頭にあたって思ったところであります。
さて私たちの朝日町は正に変革の時にあります。一つには朝日町始まって以来の学校教育の大改革。令和10年開校を目指す義務教育学校「あさひ未来学園」の創設であります。さらに二つ目は、朝日自然観、道の駅あさひまち「りんごの森」、地球耕望「りんご温泉」。この3つの会社を今年4月に統合し、より効果的に柔軟に町内観光交流を活発化させ町内の地域経済循環を活性化させていこうとする挑戦であります。この大変革において町内の物理的環境の変化のみならず、子どもから高齢者まで町民の皆さんの前向きな意識の変化が現れるように、精一杯取り組んでまいりたいと思っております。
どんなことでも、こちらから一歩踏み出して挑戦しなければチャンスはやって来ません。私たちは、「チャンスがあるからチャレンジするのではない。チャレンジするからチャンスが訪れて来る」この思いを胸に刻み、令和7年「巳年」、「成長と変革」「挑戦と変化」を旗頭に、町民の皆様とともに、着実に希望の歩を進めてまいります。
今年も皆様にとりまして幸せ多い一年でありますよう、心からお祈り申し上げ、年頭のあいさつといたします。
■新たな朝日町へ
朝日町議会議長 阿部 為吉
あけましておめでとうございます。
町民の皆様には、ご家族そろって晴れやかに新年を迎えられましたこと、心よりお喜び申し上げます。議会を代表して年頭のごあいさつを申し上げます。
昨年は、朝日町誕生70周年記念式典、さらには高円宮妃久子殿下をお迎えしての「第36回星空の街・あおぞらの街全国大会」が当町にて行われ、華々しい一年でありました。反面、自然災害、異常気象と皆さんにとっては、大変な一年であったと思われます。今後もこういった災害は続くと考えられます。それに対応したまちづくりが求められています。
さて、いよいよ朝日町にとって最大の転機ともいえる、義務教育学校「あさひ未来学園」が、令和10年4月開校を目指してスタートしました。また、今年4月には観光交流3施設を統合し、新会社としてスタートします。新たにコテージ村を整備する構想や旧今井邸の改修など、大型のハード整備事業も始まっていますが、喜んでばかりはいられません。今後の財政負担等も考慮しながら、しっかりと検証してまいります。
人口減少・少子高齢化により、地域のありさまが大きく変化している中、「教育環境」「高齢者福祉」「地域集落の維持」など、今まで以上に厳しい状況になってきています。町民の暮らしに寄り添い、町民が何を必要としているのか、議会としても、しっかりと耳を傾けていく必要があります。例えば、りんご温泉のリニューアルに関して、町外・県外・外国からのお客様も大切ですが、飲食や懇親会ができる施設など、町民が利用しやすい、安らぎの空間を望みます。
議会といたしましても、町民の幸せを第一に考え、これまで取り組んできた施策や、これから行う施策について、町執行部と議論を交わしてまいります。議員一同、精一杯努めてまいりますので、一層のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
結びに、新しい年が町民の皆様にとって実り多き年になりますようにご祈念申し上げ、年頭のあいさつといたします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>