文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

10/24

山形県村山市

■11/16 北村山広域商談会
市と市ものづくり産業振興会(佐藤守夫会長)が主催し、北村山地域の製造企業の販路開拓を支援する北村山広域商談会を、クアハウス碁点で開催しました。
今年で10回目となるこの商談会に、県内外から機械金属製品・プラスチック製品加工などの受注企業と発注企業合わせて111社が参加。1回15分の対面式の面談が行われました。また、17日には、発注企業が市内企業を視察するツアーが実施され、7社が参加しました。

■11/19 東京都台東区浅草寺で村山市観光物産展
楯岡荒町地区の皆さんが大わらじを製作し奉納している友好都市東京都台東区の浅草寺境内で22回目となる「大わらじの里山形県村山市観光物産展」を開催しました。
新米や果物、地酒などの特産品を販売したほか、4年ぶりとなる徳内ばやしを披露し、村山の魅力を大いにPRしました。また、首都圏在住の村山市出身者による東京村山会(古澤博会長)の会員の皆さんから物産販売の補助などの運営にも協力していただきました。

■11/21 大阪・関西万博モデル事業ブルガリア人弁論発表会
大阪・関西万博国際交流モデル事業にブルガリア共和国との国際交流が採択され、東京五輪に引き続き交流を推進しています。今回は、ブルガリア共和国での日本語弁論大会優勝者であるソフィア大学在学中のアミル・アミリさんを招き、Link MURAYAMAで「ブルガリアで将棋をする意義」の弁論発表をしていただきました。また、将棋対局も行いました。

■11/25 市幼児教育・保育施設連絡協議会研修会
市内の幼児教育施設と保育施設が連携し保育の質の向上を図ることを目的として、令和2年に設立された市幼児教育・保育施設連絡協議会(井上信也会長)が、甑葉プラザで研修会を開催しました。
研修会では、村山市出身で東京大学大学院教育学研究科教授(同大学付属発達保育実践政策学センター長)の遠藤利彦さんが「愛着形成と非認知能力の育成~アタッチメントとエドゥケイト」と題して講演し、その後、参加した保育士約100人がグループ討議を行い、有意義な研修会となりました。

■12/2 村山市人権フェスティバル
市民会館を会場に、村山市人権フェスティバルが開催されました。当日は約150人が参加し、冨本小5年生による大黒舞の披露や、中学生人権作文コンテスト山形県大会の表彰が行われました。また、お笑いコンビ「ソラシド」の本坊元児さんによる記念講演も行われ、写真をスクリーンに映し、時に笑いを交えながら、これまでの経験をもとに人生の考え方や人との繋がりについて語りました。

■12/2 夜の図書館
図書館内では、クリスマスオーナメント作りのワークショップに多くの家族連れが参加し、かわいらしい作品をクリスマスツリーに飾りました。また、シンガーソングライターの山口岩男さんによるスペシャルライブも開催。クリスマスソングなどが披露され会場はクリスマスムードに包まれました。このほかに、徳内広場ではキャンドルナイトも行われ、温かな炎の光が幻想的な空間を創り出していました。

■12/3 Link MURAYAMA少年野球教室
昨年に引き続き2回目となる、元プロ野球選手を招いた少年野球教室を入居事業者の株式会社iDENサービスが企画し開催しました。市内の少年野球2チームから40人が参加しました。
講師には、元横浜DeNAベイスターズの水野滉也投手、青柳昂樹外野手、元東北楽天ゴールデンイーグルスの田中耀飛外野手の3人が務め、アップトレーニングから守備、バッティングなどを指導。子どもたちは、プロのアドバイスを真剣に聞き、動きを一つひとつ身に着けようと練習に励んでいました。

■12/10 ピアノ・リサイタルラドスラフ・ニコロフ氏
万博国際交流プログラム・モデル事業として、ブルガリア人ピアニストのラドスラフ・ニコロフ氏によるピアノリサイタルが市民会館を会場に開催されました。当日は多くの市民が会場に訪れ、普段聞くことのできない海外のプロピアニストによる演奏に皆さん酔いしれていました。アンコール曲も2曲披露していただき、来場客は大満足の様子でした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU