文字サイズ
自治体の皆さまへ

むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(2)

22/31

山形県村山市

■春の交通安全県民運動「互いに守る 思いやり」
運動期間:4月6日(土)~15日(月)
4月10日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
春は、交通ルールに不慣れな新入学児童、運転未熟な新社会人などが、新たに道路交通に参加し、さらに高齢者の屋外での活動が活発化することから、交通事故多発が懸念されます。
運転者は自転車や歩行者の動きなどに十分注意をし、安全運転を心がけましょう。また、歩行者は横断の際に必ず一度立ち止まり、左右の安全確認をしてから渡りましょう。
問合せ:市民環境課
【電話】内線114

■春季火災予防運動「火を消して不安を消してつなぐ未来」
期間:4月9日(火)~22日(月)
◇防災行政無線放送・警鐘打鳴
日時:4月8日(月)、22日(月)午後7時(防災行政無線放送終了後、警鐘打鳴)

◇住宅用火災警報器を点検しよう
設置が義務付けられてから10年以上が経過しました。10年が経過した機器は劣化や電池切れなどで正常に火災を感知しない恐れがあります。定期的に点検し、10年を目安に取り変えましょう。

問合せ:消防本部
【電話】55-2514

■市民行政相談
行政機関への苦情、要望などに行政相談委員が応じます。相談無料。直接会場にお越しください。
日時:4月11日(木)午後1時~3時
会場:農村環境改善センター小会議室

問合せ:市民環境課
【電話】内線110

■フリマアプリのトラブルは当事者間で解決!
フリマアプリは個人間の取引です。
トラブルが起きた際は原則的に当事者間で解決するよう求められます。利用する際は規約や初心者ガイドで取引ルールやトラブル時の対応などをよく確認しましょう。また、商品を購入した場合、商品到着後は必ずよく確認してから受取評価をしましょう。出品する際は誤解がないよう商品の状態がはっきりわかる写真や説明を載せましょう。

問合せ:消費生活相談窓口(市民環境課内)
【電話】直通55-2123

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU